#34:新緑ライド「金華山周辺ポタ」(2004/04/25)


新緑の中、岐阜市の金華山周辺にポタリングに行って来ました。

世の中、木々に若葉が芽吹いていて、鮮やかな緑を楽しんできましたよ〜(^^)/。


一宮市大和町福森にある「レンゲ畑」。

去年もここで「レンゲ祭り」が開催されて
ましたが、今年も開催されそうです。

鯉のぼりが季節感があっていいですねぇ!!

レンゲは来週末には、満開になりそうです。


一宮木曽川ICそばにある「伊富利部神社」。

赤い灯籠と新緑の緑のコントラストに目を
奪われて撮影しました。

ここには、古墳もありましたが、詳しい説明が
無かったのは残念です。


木曽三川公園、138タワーパーク。

桜の名所ですが、今は新緑の公園です。
緑の芝生も気持ち良さそう。

直火は禁止ですが、BBQスタンドなんかで
料理して、食べて、昼寝して・・・。
ってのも良いですよね。


名鉄鵜沼線「高田橋駅」付近。そう、「今度は桜だぁい・・・」でも通った所です。
ここも今はすっかり新緑で満たされています。

ちょっとした川の堰のせせらぎの音が涼しさを誘います。夏なら、もっと最高の場所じゃないかな。


名鉄美濃町線「琴塚駅」そばの、旧国道156号
沿いの植え込みのサツキです。
今を盛りに咲き誇ってますね。

毎年、サツキが咲くと『5月だなぁ・・・』
と思います。


名鉄美濃町線「西琴塚 白龍観音前駅」の白山神社。
白龍観音はここの奥と言うか、一緒に祭られているみたいです。
左の写真が本殿の方に向かってです。石灯籠の列と杉並み木が、荘厳な感じがしませんか?

右の写真は、振り返って旧国道側を見たところです。ちょうど名鉄美濃町線の電車が来ました。


そろそろ、お昼をまわったので、昼食です。

ちょっとお薦めのお店「喜八」さん。
『そば処』となってますが、うどんもうまい。

事務長はこっち方面に出かけると、たいがい
寄って食べて来ます。

場所は、長森本町の旧国道156号沿い
ですので、探してみてください。


西に向かって、国道156号に出ました。
山頂に岐阜城が見えるのですが・・・。

国道は高架になって「岩戸トンネル」へ。

じゃ、自転車は?高架したを山際まで進み、
階段のスロープでトンネル入り口へ上がります。

トンネル内には、ちゃんと歩道がありますから、
御心配無く!!


「岩戸トンネル」を抜けて、坂を下った交差点を左折して、新しい道を「井之口トンネル」へ。
トンネルを抜けると「鵜飼大橋」です。

長良川の景色が良いですよ!!
夜間はライトアップされてるので、夕涼みがてらに走るのも良いかも、です。
(自転車の横に写ってるのがライトです。)


そのまま長良川沿いに進み、護国神社やパークホテル前を通ると、
川辺に「長良川鵜飼」の屋形船の停泊所に出ます。

そして国道256号下をくぐると「長良川鵜飼」の乗船所に出ます。大きな川灯台がありました。
ここの向いにちょっと良い感じの古い和風建築の乗船待ち合い所があります。

夏には夕方からのナイト・ランでもしたいな。


先程の乗船待合所の前を南に進んだ所です。ちょっと趣のある町並みじゃないでしょうか?
「川?町」と看板に書いてあったのですが、町名だと思って記憶して無かったのです。

町並みを抜けた交差点の信号待ちで、金華山の岐阜城を見上げれました。


「岐阜大仏」に寄ってみました。
この大仏は竹で編んだフレーム(?)にお経を書いた紙を糊張し、漆を塗り金箔を張り付けて
できているそうです。

なにかの法要みたいで、雅楽の生演奏を聞く事ができましたよ!


金華山のふもとをぐるっと回って行きます。

伊那波神社の入り口です。

ここも新緑でいっぱいでしたよ。


「粕森公園」です。
この「粕森公園」は金華山西側に「鶯谷トンネル」を挟む形で大きく広がった公園ですが、
写真の場所は、ちょうど金華山の西南の角にあたる所です。

ここも、夏に来ると涼しそうじゃないですか?夕涼みラン、やらなきゃね〜!!

そのまま、東に進むと、山に上がって行く小道を見つけて登って行きました。
くねくねと登って行くと・・・登山道の階段に出たので、すごすごと帰りました(^^;。


「梅を愛でに・・」イベントの「梅林公園」。

今は、こんな感じ。鯉のぼりが良いでしょ?
金華山の新緑が目に押し寄せてくる感じです。

この後、岐南町から笠松と抜けて帰りました。
写真は?すいません、デジカメのメモリーが
いっぱいになっちゃいまして(^^;。

本日の走行、57kmちょっとでした。
いやぁ、天気も良くて気持ち良い一日でした。


今回もパンフ、地図は無しです!!