#54:「秋の片鉄ロマン街道を行く!」(04/10/16・17)


今年の夏に一人で行った「片鉄ロマン街道」に今度は熊さん、タイガーさん、
yosan、meguさん、hideさんと行って来ました。
今回は泊りで、秋の「片鉄」堪能と、翌日の朝の片上湾ポタに『備前焼まつり」と
盛りだくさんの二日間でしたよ。

宿泊した割烹旅館「望月」では、家庭的な雰囲気と瀬戸内の海の幸を楽しんで来ました。
地元の自転車仲間の方々とも触れ合えた、有意義な遠征でしたよ〜!


愛知県尾西市を朝7時半に出発して、
高速道路で約3時間半で無事到着。
安全運転に徹して充分到着できます。

今夜の宿の割烹旅館「望月」さんに
クルマと荷物を置かせてもらい、
早速出発準備です。
こちらは「片鉄ロマン街道」のスタート
地点にも近くて便利です。

さぁ、出発しますよ〜!!


まずは、スタート地点での記念写真。

みなさんこれから始まる「片鉄ツアー」が
嬉しくて仕方無い様子。

本来の『片上鉄道』は写真の奥の方向に、
今夜の宿の「望月」さん近くの「同和鉱業」
の船積み岸壁まで伸びていたんですよ。

この後は「片鉄」最大の勾配部分です。
さぁ、ゆっくり頑張りましょう!!


一番の勾配部分、『28.6パーミル』の標識前です。ここが最大勾配です。
記憶ではきついと思ったのですが、最近のイベントの激坂に比べれば、たいした事無かったです。

熊さん、タイガーさんと、あれ?hideさんは・・・ごめん、ちょうど熊さんの陰です。
さすが、軽やかにこなして行かれますね〜!(写真:左)

yosan、meguさんご夫婦です!(写真:右)
meguさんは盗難事件以来の久々の長距離ですが、ブランクを感じさせませんでしたよ。


「備前市サイクリングターミナル」前です。
先ほどの最大勾配部分の続きです。

駐車場には、すでに出発された方の
クルマが何台か有りました。
この先で、いろんな出会いがあると
楽しみですね〜!

後もうちょっとで「峠清水トンネル」です。


「峠清水トンネル」の入り口です。

最大勾配部分も、このトンネルの中で
終りです。まずは水分補給の休憩です。
ここまでの間でも二人の方と挨拶を
かわしましたよ!

夏に来た時は、トンネルの中が涼しくて
路面が結露したみたいになってましたが、
今回はドライでした。


「清水駅跡」です。今回初めての『駅跡』に皆さん大喜びみたいです。(写真:左)
たがいに写真を取り合ったり、先ほどの坂の話や自転車の話と盛り上がっております。

今回、久々に参加いただいたmeguさんと新愛車の「あらやくん」です。(写真:右)
皆さんとの楽しそうな姿に、無事カンバックされたんだと、安心しましたよ〜!!


「JR山陽本線」の「和気駅」を過ぎて、
「金剛川」を越える鉄橋です。

オレンジ色の橋の部分には
「片鉄ロマン街道」と書かれています。

この前に、「和気駅」近くのコンビニで
『おにぎり』をゲットしてます。


秋晴れの雲一つない好天の下をこんな道を
走りました。どうです?素晴しいでしょ!

写真右手に見える川は岡山3大河川の一つ
「吉井川」です。
「片鉄ロマン街道」はこの吉井川沿いに
「柵原町」まで続いて行きます。


「天瀬駅跡」です。まずは、お決まりの記念写真ですね。

「天瀬駅跡」前はこんな直線部分です。
駅舎の上にかぶさる様な大きな木はサクラでして、春には素晴しいサクラも楽しめそうですね。

修復整備された駅舎の中で、先ほどゲットしておいた『おにぎり』をいただきます。
えっ、ゴミは?・・・・もちろんお持ち帰りですよ〜!
この素晴しい「片鉄ロマン街道」は、沿線のみなさんの努力で美化清掃や路面の整備を
行っていただいているのです。駅舎内にも、ゴミ一つ落ちてませんでした。
ゴミの持ち帰りくらいは当然ですよね!!(^^)V

「片鉄」が「吉井川」河川敷部分を
走る所にある「鉄道車両」を利用した
喫茶店「北斗星」さん。

ここも沿線の中での名物スポットです。


秋の好天の下を進んで行きます。

沿線には柿の木が多くの実を付けています。

この電信柱は「片上鉄道」当時の物で、
「片鉄ロマン街道」沿いで多く見られます。

もうすぐ「備前矢田駅跡」です。


「備前矢田駅跡」に到着です。ここで、佐伯町役場のトイレが借りられますよ!

ここ「備前矢田駅」はかつては大きな駅で、残されたホームの反対側の空き地も、
駅の構内だったそうです。当時の駅の様子を写した写真も掲示されていました。

ここで、自転車で子供を乗せるトレーラーを引いた方にお会いしました。


「苦木駅跡」到着。

ここも当時の駅舎が残してある駅跡です。
お約束の記念撮影!

ここから見える「吉井川」には、かつて
「高瀬舟」による河川交通当時の遺跡が
ある説明板がありましたが、見える景色の
中にそれらしい物は見つけられませんでした。


「杖谷駅跡」を過ぎて、もうすぐ「備前塩田駅跡」に着く近くで、季節外れのサクラの開花を
見つけました。そう言えば、ここまでにも何カ所かで見ましたよ。
今年の天候のせいなのか、毎年の事なのかは不明です。

「備前塩田駅跡」を過ぎると、一度「片上鉄道」の跡を外れて、
現在の国道の橋「備作大橋」を渡ります。


「片鉄ロマン街道」としては終点の
「吉ガ原駅跡」に到着。

先ほど「備前矢田駅跡」で出会った
『自転車トレーラー』の方に再会です。
記念に一緒に写真に収まっていただきました。
写真の左端がhideさんで、その隣が
『トレーラー』の「Tもと」さん御一家です。


「Tもと」さんの自転車とトレーラーの写真です。
このトレーラーにお子さん二人を乗せてご主人が自転車に乗られ、奥様はMTBでご一緒に走って
おられました。
「Tもと」さんは備前市にお住まいだそうで、ここ「片鉄」は3回に分けての走破だそうです。
この『自転車トレーラー』はご主人とお子さん二人と自転車、トレーラーを合わせると
総重量150kgになるそうです。
自転車は「ミソノイ」の古い物だそうですが、再塗装を施されて見事にレストアされていましたよ!

物珍しさで、皆さんいろいろお話させていただきました。
中でもhideさんとmeguさんは、トレーラー部分に乗せてもらいたくて仕方無い様子
でしたが、それは無理!!と言うものです。(子供用ですからね!)


そろそろ帰路に着こうかと話していたら!

タイガーさん2号車、DWの前輪が
突然のパンク!!
どうも、最近パンクが続いてますね〜!
原因はリムバンドのズレによるチューブの
損傷でした。皆さんも気を付けてくださいね!

チューブ交換をして帰路に着きます。


「Tもと」さんたちとお別れして「吉ガ原駅跡」を出た所です。路面に伸びる陰が示す様に、
かなり日は傾いています。ちょっと遊び過ぎましたか、ペース配分をしくじったみたいです。

これからの季節、『ナイト・ラン』装備は、必ず携帯が必要です。
お恥ずかしいのですが、今回は、熊さん、hideさん以外は持ってなかったので、
お二人に助けていただきました。
特に「峠清水トンネル」〜「片上」の間は照明がいっさい無いので、無灯火ではかなり危険ですよ!

また、気温の降下も日没とともに激しいので、薄手で良いので上着を携行するのが良いです。


途中で完全に日没になってしまいました。

この後はペースを落として、帰りました。

『秋の日のつるべ落とし』を身をもって
体感してしまいました!

星空はとてもきれいだったりしたのですが、
残念ながら写真は撮りませんでした。


宿の「望月」さんに無事到着です。

まずは。お風呂を楽しんで、夕食です。
新鮮な瀬戸内海の幸を生かした料理を
楽しみました。

食後は、いろいろな話で12時過ぎまで
盛り上がりましたよ〜!

本日の総走行距離:71kmでした。
お疲れ様でした〜!


<翌日17日です!>

お早うございます!!翌日の早朝7時です。ぐっすり睡眠できて昨日の疲れは取れたみたいです。
朝食前に「片上湾周辺ポタ」してまいりました。

さすがに夏の様にはいかず、かなり寒いですので皆さんそれなりのカッコです。
朝の空気は清々しく、海辺では生きたカニやタコなども見る事ができました。

約20km強走って、宿に戻って朝食をいただきましたが、いっそう美味しくいただけましたよ!


朝食後に「望月」の女将さんと記念撮影。
後列左から二人目の方です。
今回は大変お世話になりました。

冒頭にも書きましたが、「片鉄ロマン街道」の
スタート地点にもホントに近いです。
何より、宿の皆様による暖かく心のこもった
『おもてなし』が良かったです。
まるで、田舎のおばさんの家に遊びに来ている
様な感覚で、いろいろ甘えてしまいました。

また、来ますので宜しくお願いいたします。

「望月」さんのH/Pはこちらです!


当日は隣町の「伊部」で「備前焼まつり」が開催されてましたので、「望月」さんのご好意で
駐車場にクルマを置かせていただいて行って来ました。(何から何まで、感謝!感謝!!です。)

左の写真は「備前焼まつり」の会場で出会った岡山市からの自転車乗りの青年です。
実は、パンクしてて助けを求められまして・・・(今回はパンクがらみが続きますね)。
さっさと修理をヘルプして、後は少しですが一緒に走りましたよ!
すぐ、仲良くなっちゃうんですよね!!写真の海辺で「ままかり寿司」を食べましたよ!

この後、自転車をクルマに積み込み、一路、愛知まで戻って参りました。

二日間の遠征でしたが、参加いただいた全員が楽しめた旅でした。
皆さん、ホントにお疲れ様でした。たまには泊りの旅も良いですね〜!次は輪行ですかね〜?