#55:「秋のお千代保稲荷ポタ+田中珈琲店」(04/10/23)


台風が過ぎ去っての週末、久々に「お千代保稲荷」に串カツを食べに出かけて来ました。
秋の気持ち良い天気で楽しんで来ました。今回、よなぐにさんに初参加いただきました!
参加いただいた皆さん、楽しい一時を有難うございました。

集合場所の尾西市役所近くのコンビニにて。

まずは飲み物を調達です。
例によって自転車談義に花が咲きます!

それでは、まいりましょうか〜!


まずは「羽島市」にある「円空資料館」。

羽島市が「円空さん」の出身地だとは、
皆さんご存知無かったようです。

毎度の事ですが、ここの駐車場は砂利が
深いので要注意ですぞ!


「大藪大橋」近くに有る、ちょっと懐かしい感じの木製の橋です。

私が一人で羽島を徘徊(?)していた時に見つけまして。いつかみんなに紹介したくて・・・。
皆さん、『良い感じ』と共感してくださいました!!


「お千代保稲荷」に到着。
まずはお参りを!ですね。

この社殿の横に「重軽石」と言う物が
有りまして、一度持ち上げて置いてから、
願い事をしながら、もう一度持ち上げて
軽いと願いが叶うそうです。

挑戦したhideさんは・・・重くなった?


お参りを済ましたら、本日のメイン「串カツ」です〜!皆さんお待たせしました!!

いつもの「京や」さんへ。とにかく、みんな黙って黙々と食べました。
1本¥80円×食べた数の明朗会計です〜!

この後は、「ちょぼ蔵」さんで「うどん」をさっぱりといただきましたよ。
(すいません、今回も写真無いですね。食べるのに忙しくて・・・・。)


私は「お千代保」の締めは「寿」さんで「焼き草餅」を食べます。yosan美味しかったでしょ?

こんな感じで、お嬢さんが焼いてくれます。夏でも、冬でもここのお店の方は着物なんですよ!
焼いてない餅をご希望の方は3件右隣のお店へ。同じお店なんです。


「お千代保」でお腹を満たして、帰路に着きます。こんな感じの田園を進みます。

「南濃大橋」を渡って「大須観音」で。

ここの境内に「水琴窟」が有るんですよ!
またまたここで自転車談義でした。

さぁて、次は「渡し船」です!


「西中野の渡し船」に到着。まず、写真のポールに旗を揚げます。
これが目印で対岸の小屋からこれを見て船を回してくれます。でも、来てくれない〜!
と思っていたら・・・なんだ休憩時間でした。(14:30〜15:30は休憩時間)

渡し場の所はこんな感じで、なかなか良い感じじゃないですかぁ?

船上の様子です。乗船時間、約5分程。さすがに秋です、川風はちょっと冷たくなってます。

船上から「岐阜県」側を振り返って見ましたら、なかなか良い感じの写真になりました。


「西中野の渡船」から「田中珈琲店」
までは「尾張サイクリングロード」で。
こんな感じで大治町まで続く道です。

hideさん、手放し走行でリラックス?
気分はリカンベントだそうです。


「田中珈琲店」さんにて。

例によって(?)自転車談義で楽しい一時を
過ごします。
いやぁ、どんどん時間過ぎちゃうんですよね。

ここで熊さん、hideさん、よなぐにさん
とは、お別れです。
実は、彼らは名古屋から自走なんですよ〜!
さすが、『健脚組』!

本日の総走行距離:約32km。
(熊さんたちは、多分100kmオーバー!)


今回のパンフは無いです!!