#76:「子宝温泉堪能ツアー!」(05/04/30)


昨年の台風の被害で、快適ルートが一部通行止めになっていた「子宝温泉」方面。
新緑の中、どうしても行きたくなって、ルートを策定し直して行って来ました。
行きは、目に鮮やかな緑の長良川沿い快適ルート、帰りは風呂上がりに心地良い
川風を受けて、何とも心身共にリフレッシュできるポタとなりました!

今回の参加の方は、
genさん、テンちゃん、とっとさん、ひみよしさん、マルくんに私の6名でした。

尚、事前下見に、ぴろたさん、tamoさんが同行してくださいました!感謝!!


関市役所の駐車場に集合です。隅っこの方に車を置かせていただいて、準備です。

まず走り出しは、市役所北側の並木道。新緑の並木道を快適走行です。


「関市」「美濃市」方面の定番、「旧名鉄 美濃町線」の廃線跡を探訪しました。

写真左が「関市下有知」にあった「神光寺駅跡」。
線路跡が、大変短い区間ですが、歩行者/自転車専用道になってます。

写真右は、「美濃市松森」の「松森駅跡」。ここはバラストが均された状態です。

関市〜美濃市の間が、廃線跡を探訪出来る様な散策路になると、観光のネタになるんですけどね。
また、地域の方の憩いの場にもなると思うんですが、どうでしょう?関係省庁、公共機関の皆様!


「美濃市」にある「旧名鉄美濃町線」終点の「美濃駅跡」です。

ここは何度か紹介していますが、当時のホームに車両を展示保管してあり、
駅舎の待合室では運転席からの沿線の様子のVTRを流してあったりします。
小さな売店もあって、美濃町線所縁のグッズも販売してありますよ!

*ホームに自転車は持ち込めません。今回、写真撮影用に特別に許可いただきました。


「番屋二号館」です。ここは婦人商工会館でもあります。

中には毎年4月の第2土、日曜日に開催される「美濃まつり」の「花みこし」を展示してあります。
「それはそれは奇麗なお祭りですよ」と婦人商工会の方が丁寧に説明してくださいます。
来年はぜひ見に行きたいと思ってます。


「美濃市」に来たら、蕎麦の「そば切り、桃李」さんですが、昼食にはまだ早いので、今回はパス。
でも、それでは寂しいので『10時のおやつ』と言う事で、麩まんじゅうの「此乃花亭」さんへ。

冷たく冷した「麩まんじゅう」を、美味しくいただきました!


「うだつの街並」をゆっくりとポタしました。

GWですので、観光客の方々が多いかと思いましたが、写真の様に案外すいていましたよ。
「番屋(観光案内所)」には鯉のぼりが!季節を感じさせます。


「うだつの街並」の中心部の休憩地の向かい、旧武藤家の建物沿いある「馬つなぎ石」。

昔の方が、馬をつないだ石ですので、私たちも昔に習って自転車をつないでみました!
(って、自転車はつながなくても逃げたりしないのだが・・・。)


「うだつの街並」を後に、国道156号を渡って「長良川」河畔まで、坂道を下ります。

ここには「上有知川湊灯台」が有ります。この灯台は水の守護神「住吉神社」の献灯を兼ねており、
江戸時代末期建てられ、毎夜川面を照らしていたそうです。

川湊跡で、しばし休憩の後、「長良川」を見ながら進みます。


「新美濃橋」の近くのコンビニで
水分補給をした後、「曽代公園」へ。

小さな「道の駅」みたいになってます。
「白糸桜」の木の下で小休憩を取りました。
この「白糸桜」とは何なのか?
今度ゆっくり調べてみようと思います。

ここからは、しばらく国道の歩道を進みます。
しばらく、我慢の走行になりますね。


「新立花橋」の手前で国道から離れて、
長良川左岸を気持ち良く進みます。

昨年の台風の影響で、そこここで
修復工事が行われています。
(今年の秋までには全線復旧の予定みたい。)

「洲原郵便局」を過ぎて「長良川鉄道 洲原駅」
への交差点から「上河和大橋」の区間が通行止め
なので、一度国道156号に戻ります。
(この区間の一部、道が完全に崩落しています)


荘厳で格式のある「洲原神社」にて休憩です。

今回、通行止め箇所の迂回で初めてこの神社を訪ねたのですが、写真の様に素晴しい寺院建築です。
また境内は涼しく、これは夏場のポタにはもって来いの休憩地になりますね。

右の写真の山門の下に行くと・・・・。

目の前に『プライベート・ビーチ』!・・・では無くて、長良川の清流が有ります。
きっと昔は、この神社も河川交通の要所だったのかもしれません。市もたったのかもね!

川原から山門を見上げると、二階の窓の中に『大太鼓』が見えますよ。
御神木(?)の杉の木の太さ、山門の大きさに圧倒されますね〜!


「上河和大橋」を渡り、再び左岸へ。

いつもの休憩場所です。
ここからの長良川の景色は、大きな岩の間を
清流が流れていると言う、涼しげな物です。

この後、再び工事通行止めを回避して、
国道沿いに戻ります。


お腹も空いて来ました。
今日の昼食は「道の駅 美並」の「朴葉寿司」。

下見の時に食べて美味しかったので、
リクエストもあって、これにしました。

長良川を見下ろせる藤棚の下で
美味しく戴きましたよ!

通行止めの区間の対岸では、復旧工事が
行われていました。
工事関係者の皆様、ご苦労様です!
宜しくお願いいたします!!


「道の駅 美並」を過ぎてしばらくは、
国道156号の歩道を走ります。

車の排気ガスはいただけませんが、
長良川の清流を眺めながら進みます。

歩道が無くなる部分で、反対側に渡り、
裏道を進んで「勝原橋」を渡ると
「子宝温泉」はもうすぐです。


「子宝温泉」到着。

しばし、温泉に浸かって日常の疲れを癒します。

<注!>「勝原橋」から、ここまでの間、
路肩から70cmくらいの所に舗装の段差が
ずっと有ります。
大きい所ですと3cmくらいの段差ですので、
タイヤの細い方は特に気を付けてください!
景色に見とれていると、転倒の危険が有ります。

自転車は、ちゃんと「自転車置き場」に停めましたよ。
写真の様に「子宝温泉」の建家は、駅舎を兼ねています。

温泉を堪能した後は、風呂上がりに心地良く風を受けて帰路に着きます。
帰路はずっと緩やかな下りですので、汗もほとんどかかずに済み、ホントに気持ち良いんですよ!


「勝原橋」から見た、長良川の清流と
長良川鉄道の鉄橋。

蒸気機関車が走っていた頃には、
絶好の撮影ポイントだったのではと思います。
この時、列車が通らなかったのが残念!

他にもルート沿いには、長良川と山々の
素晴しい景色がたくさん見られますよ!


川に突き出た大きな岩場で、「K2ドロップ・ツアラー」のカタログ撮影(?)。

と言う訳では無くて、心地良い川風を感じに、小休止です。そして川面には・・・・。

「川下り」の方が。(^^)

大きく手を振って、
挨拶と少し会話したりしました。

自転車、カヌー、どっちも自然満喫で
贅沢な時間を過ごせてますね!


緩やかな下りのお陰で、ホント、帰りは楽です。

軽く漕いでいるだけで、どんどん加速してます。
存分に景色を眺めながら、心地良い風に包まれて
の走行です。

この後、美濃市街の西側の田園地帯を抜け
出発点の関市役所に戻るのですが、
ちょっと寄り道です!


今年も「ちゃりき!」メンバーのAkiさんの御実家で「イチゴ」を戴きました。

写真の様に、畑から直接採って戴きます。『もぎたて』って事です!美味いです!!
今年は気候のせいか、粒は小振りなんですが、味の方は、例年通りに甘いです。
みんなで夢中になって戴きました。感謝!感謝!!です〜。


用水路沿いの道を抜けて、出発点の関市役所へ。

お疲れ様でした!新緑の長良川と子宝温泉、堪能できました。大満足でした!!
これから暑くなっても川沿いの道は快適なので、工事が終了した頃を狙って、また行きましょう!

本日の走行距離:約51km。


<番外編:1>

関と来れば、「辻や」の鰻は外せない!

当然、寄って来ました。
心地良く自転車を楽しんだ身体にご褒美ね。
こっちも、大満足でしたよ!

でも、確実に走って消費した以上のカロリーを
摂っているかな・・・(笑)。


<番外編:2>

今回の「子宝イベント」に際して行った
下見に、ぴろたさん、tamoさんが同行
してくださいました。本当に感謝いたします。

写真は、洲原駅近くの交差点から「上河和大橋」
区間の一番被害の大きな崩落箇所です。
完全に基礎部分から上が無くなっています。
復旧工事は、8月末を目標に行われています。
工事関係者の皆様、宜しくお願いいたします。
怪我に気を付けて、頑張ってください!