#100:「久々の〜、子宝温泉堪能ツアー!」(05/10/22)


『最近、子宝温泉に行ってないなぁ・・・』と思い付き、今回のイベントは子宝温泉。
曇り空で「関市役所」をスタートし、途中、変わり易い秋の天気に多少翻弄されて、
通り雨にも遭いましたが、初秋の「長良川」の景色と「子宝温泉」を堪能して来ました。

今回の参加者の方は・・・。
熊さん、genさん、テンさん、とっとさん、JJさん、ツッチーさんに、私の7名でした。


「関」、「美濃」方面の集合地点としては
定番の「関市役所」の駐車場に集合です。

みなさん、それぞれの好みの自転車で参加です。
MTB改700C有り、MTB街乗り仕様有り、
26インチドロップ有り、ミニベロ有り、シクロ
クロス有りと、いつもの様に雑多です(笑)。

今の時期、着る物に工夫が必要で、みなさん
スタート前に、色々考えられてましたね。

さぁ、それではスタートしましょう!


市役所を北に向かい、まずはコンビニで
飲み物の補給です。

コンビニで停める時は、人数が多い時は
クルマ1台分にまとめて停めます。

若干名の方は、ここで、食い物も補給でしたね。
朝飯だけでは足りませんでしたか?

さて、それでは「長良川」沿いへ向かいましょう。


「美濃市志摩」の集落を抜けて、現在整備中の「長良川清流自転車道」の開通部分を走ります。

「長良川清流自転車道」とは「国土交通省」が「岐阜市上材木町」をスタートとし
「美濃市」まで全体計画23.1kmを「長良川」沿いに整備中の「大規模自転車道」です。
(正式名称:一般県道岐阜小倉公園自転車道線)

「長良川」河畔の初秋の風景を楽しみながらも、空は曇り空、かなり怪しそうです。


「美濃市」の「山崎大橋」から先は「自転車道」
は無くなり、普通に堤防道路を走ります。

「山崎大橋」のたもとで道路を渡りますが、
交通量が多く、信号も横断歩道も無いので
行かれる方は、特に、気を付けてください。

渡ってしまえば、堤防道路は交通量も少なく
快適に走れますよ!


先日、yosanと訪れた「コスモス畑」に立ち寄りました。満開です〜!

2週間程前に立ち寄った時に、まだまだつぼみをたくさん付けていたので、
そろそろ満開かと思っていましたが、大正解!写真の通りです。

天気が良ければ、もっと花の色が鮮やかだったかな?ちょっと、残念です。
まだまだ、つぼみもたくさん有りましたので、また出掛けようかな?


「美濃八幡神社」にも立ち寄りました。修繕し終わった銅板葺きの屋根の色も落ち着いて来てます。

本殿の建物も面白いですが、社務所の屋根にも注目!手の込んだ「鬼瓦」と軒の彫刻が素晴しい。
軒先の瓦が垂れた様になっているのは「高麗(今の韓国)」から伝来の様式だそうです。
(さすが、JJさん。こう言う話が聞けるのも「ちゃりき!」らしさです。)

屋根に見とれていると、おやっ、ポツポツ来ましたね〜。本降りにならなきゃ良いけど・・・。


「上有知川湊灯台」と「長良川」です。

この時期になると、川の水のアカが少なくなって
水が澄んで来るんですよね。
でも、今日は曇り空なので、綺麗さが半減。

写真、真ん中の柱の様な物はライブカメラ。
「美濃市」のH/Pで見れますよ!

さぁ、先を急ぎましょう。


「美濃市保木脇」の「立花橋」から上流の「新立花橋」までは「長良川」右岸を走りました。
ちょうど、「湯の洞温泉」入り口を過ぎた辺りで、雨が降り始めました。
と、同時にJJさんの「残月号」がパンク!!!

上手い具合に、道沿いの事務所の1階部分が駐車場になっていたので、そこに避難します。
ここの所、パンクが続発しているJJさん。ちょっとショックですが、てきぱきと修理中。

雨に濡れるのは単車もいっしょ。ハーレーのグループと一緒に雨宿りでした。
少し、雨に濡れる者同士、仲間意識が有りました(?)(笑)。

ここは、「東海北陸道」と「長良川鉄道」が「長良川」をまたぐ所。
修理&雨宿りの最中にも、「長良川鉄道」の列車が走って行きました。

修理中に雨は上がりましたので、修理終、イベント続行と言う事で出発しました。


「新立花橋」からは、再び「長良川」左岸を走ります。
昨年の台風で崩落していた「美濃市下河和付近」の通行止めは解除されてますので、
一気に、「美並町木尾(こんの)」の橋まで左岸を走りました。

路面が濡れていて、多少、水が跳ねますが、雨に濡れた山の木々の匂いが心地良かったです。
いつもの、休憩場所で、普段見られない「雨上がりの長良川」を眺めてました。


「道の駅 美並」で休憩。

すでにお昼を回っていたので、
各自、おやつ程度に食べます。

が、私は、ここの朴葉寿司が好物。
ついつい、本式に昼飯と行きました(笑)。
(先週に引き続き「明宝フランク」もね!)

さぁ、「子宝温泉」までは、後少しです。


道沿いの「木尾のヤナ」です。

「道の駅 美並」を過ぎた所に有ります。
「長良川」の深い緑色の流れと、
白い瀬の流れの色が綺麗でした。

ここのヤナ場も昨年の台風の被害がひどかった
のですが、今年も営業してくださってます。
今度は、「鮎」を食べに来ようかな(^^)。

「子宝温泉」までは、後、ほんの少しです。


一度、雨に降られただけで、その後は無事に「子宝温泉」到着です。

いつもは自転車置き場に停めるのですが、今日はいっぱい。
駐車場整理の方に許可を得て、写真の場所に停めさせていただきました。

玄関の横には地元の農産物の即売コーナーが。genさんは、厳しい目で商品チェック?

1時間程、ゆっくりお湯に浸かってました。ホント、極楽気分全開でしたよ!

その後は、各自、昼食タイム。
先程、昼食を済ました私は、風呂上がりのソフトクリームと「梅ワ○ン」を少々。
ここの、食堂コーナー、色んなメニューがあって楽しめますよ。ぜひ、ご利用を!

右の写真は、湯上がり、さっぱりの面々です。
湯上がりの身体で湯冷めしない様に、みなさん、軽く羽織ってます。
温泉探訪じゃなくても、これから冬に向けて、軽く羽織れる上着を持つと良いですね。

さぁ、帰路に着きましょう!


「長良川」左岸の道を行きたいのですが、
「道の駅 美並」の対岸付近の復旧工事が
完了していません。

国道156号の歩道部分を走りますが、
小さいガラスの破片が落ちていたりで、
ちょっと注意が必要かな。
でも、写真の様に、眺めは良いですよ。


「美並町木尾」の橋上にて。

行きもここを通りましたが、その時はゆっくり休憩しませんでした。
この橋、軽自動車くらいしか通れないので、ほとんどクルマは来ません。
橋の上からは、右の写真の様な景色が望めます。ここ、私、大好きな場所の一つです。

ただ、欄干があまり高く無いので、自転車に乗ったままだと、落ちそうで怖いです。


本日初めてのサンサンと降り注ぐ日差しです。

カメラの露出がオーバーしてしまうくらい
日が差してくれました。

なんとも言えない、気持ち良く、
そして素晴しい風景を感じましたよ。

また、天気の良い時に来ましょうね。


いつもの休憩場所にて。

まだ4時過ぎだと言うのに、
すでに、影がこんなに長いです。

山陰に太陽が隠れようとしています。
完全に隠れると、急に気温が下がるので
身体を冷さない様に、要注意です。

さて、「美濃」の街まで、一気に行きましょう!


「子宝温泉」から「美濃」までは、
基本的に下りの上、こんなに良い道です。

ですので、走行ペースは必然的に上がり、
極端では無く、行きの半分の時間で帰れます。

ちょっとハイペースで走っているので、
写真少なくてごめんなさいm(__)m。

ハイペースの理由?
日暮れも有りますが、ちょっと寄る所が・・・。


「美濃市」中心部は、ちょっと丘の上なので
登りになります。

いつもは「小倉公園」の下を「長良川」沿いに
迂回する、緩斜面のルートなんですが、
今日はちょっと趣向を変えて「美濃小学校」の
裏手にある『激坂』へ(^^)/。

ふふふ、ここの坂はキツいですよ〜!


「美濃市」と言えば、最近の「ちゃりき!」で、ここは外せない!「山菜 みなみ」さん。

「みなみ」のおかあさん、毎度すいません、今週もお邪魔しました!
今日は、genさんとJJさんに、どうしても紹介したかったんです。

冬季限定の「柚子みそ」が有りましたので、買って帰りました。
何にでも合いそうなので、さて、どうやって味わうか・・・楽しみです〜!


「関市役所」近くになると、すっかり夕闇が。
でも、まだ時刻は5時半なんですよね。
すっかり、日が短くなってしまいました。

この後、無事、市役所到着。
Akiさんの御実家で柿を分けていただけるとの
連絡が有りましたので、伺って、そこで解散。

しばらくの間、雨に降られはしましたが、
初秋の「長良川」と「子宝温泉」を
堪能出来たポタでした。

本日の走行距離:約51kmでした。