#106:「祖父江の銀杏の下見&うろつきポタ」(05/11/27)


昨日、「大矢田もみじ谷&美濃界隈紅葉ポタ」に行きましたが、
今年のもみじは今ひとつ。どこか不完全燃焼な気分なので、「祖父江」方面に
「銀杏」を見に出掛けて来ました。

ちょうど、「黄葉まつり」をやってまして、昼飯はそこで済ませました。
今年の「銀杏」は期待できそうです。(ダメだったら・・・許してね!)


最近、時間が無くて御無沙汰の「田中珈琲店」で、美味しい珈琲を飲んでから、
色付いた「銀杏」を眺めながら、ゆっくり、今日の目的「祖父江町」へ。

「祐泉寺」前のいつもの場所で「黄葉まつり」を偶然やってました。
「名鉄ハイキング」もこの日なので、会場は人・人・人。大盛況ですね〜。

ゆっくり家を出掛けたので、すでにお昼。ここで食事を済ませましょう!

会場には出店も出てますので、まずは「豚汁」。この地方独特の赤みその効いた、濃いめの味です。
そして、「牛スジ」も有りましたので、いただきました。(1杯やりたくなっちゃいます)
他にも、「串カツ」「焼きそば」「ギンナン入りきしめん」も有りましたよ!

お腹を満足させたら、お土産を買います。

酒蒸し饅頭にギンナンが入ってるのを
売ってましたので、試しに1パック購入。
そこそこ、美味しかったですが、ギンナンは
クセがあるので、子供受けはしなかったなぁ。

ハンドルに、お土産をぶら下げて、
もう少し、路地から路地へ徘徊します(笑)。


いつもは閑散とした「名鉄尾西線 山崎駅」も、今日は大賑わい!

「名鉄のハイキング」も開催されてますので、「黄葉まつり」と合わせて乗降客も多いのです。

ちょうど、電車が来たので、ホームで1枚撮影。
名鉄電車の「赤」と銀杏の「黄色」で面白いかと思ったのですが、黄色がまだ弱いかな。


場所に寄っては、こんなに、真黄色な木も有ります。う〜ん、これなら満足!
「銀杏畑(?)」の合間には、庭木用に栽培されているモミジもあります。
昨日の「もみじ谷」より、色付きが良いですね〜。今年は里の紅葉の方が良いのかな?

ちょっと大きな道の並木も、良い感じの色付きです。ゆっくり、眺めながら走るのに自転車が最高!

「名鉄尾西線 山崎駅」のそばには、「尾張サイクリングロード」が通ってますが、
そこを走っても「銀杏の黄葉」は楽しめます。(来週くらいが、もっと良いかもね!)

地元の人しか、歩かない様な裏道を走って、気に入った銀杏の前で、写真撮影。


ウロウロと徘徊していたら、「祖父江の善光寺」の近くに来たので、ちょっと立ち寄り。

境内の紅葉も、雰囲気良いですね〜。
破損している本堂の屋根の修復事業計画が決まったそうで、一口¥2千円から、寄進も受付中です。
(手持ちが無く、今日はパス・・・ちょっと恥ずかしいぞぉ〜。)


路地から路地へと、うろつきポタ。
「西中野の渡し」そばの神社で見つけました。
綺麗に色付いたモミジです。

静かな境内に、鮮やかなモミジ。
気持ちが安らぎます。癒されます。

この後も『路地ポタ』を続け、帰宅しました。
来週も来ようかな(^^)/。

本日の走行距離:約30km。
(うろついた割には、走りました。笑)


今回のパンフ、地図はありません。