#83:「梅雨の晴れ間の水郷ポタ!」(05/07/02)


今年は空梅雨みたいでしたが、今週末は雨模様。
せっかくの週末なので、何とか天気がもたないかと祈ってましたら、何とか曇り。
それじゃ、出掛けなきゃと言う事で「海津市方面」に行って来ました。
今回はサイトでお付き合いのあるtkさんがMTBを購入されたので、
ポジション合わせを兼ねたのんびりポタです。

しばらく活動休止中だったyosan、タイガーさんが復帰されるました。
また、最近BBSに遊びに来ていただいている「JIU-JIRO」さんにも初参加
いただきまして、みんなでワイワイと出掛けて来ましたよ!

他の参加者の方は、テンさん、hideさん、ひみよしさん、でした。


今回の集合場所は
「平田リバーサイド・プラザ」。

広い駐車場の隅の方にクルマを
置かしていただきました。

午前中用事のあるタイガーさん、
hideさんは途中合流です。

初参加のJIU-JIROさん、tkさんと相方さんの
バイクのポジション調整をして、出発です。


今回のルートは「東大江川」沿いに下ります。

その途中で、写真の花の群落が有りまして、その淡い紫色に引かれて小休止です。
誰か、この花の名前御存知ないですかぁ?(ポケット植物図鑑がいるなぁ・・・。)

*花の名前は「アガパンサス(紫君子蘭)」。秋に良く見かける「彼岸花」と同じ系統の植物
だそうです。そう言えば、花の付き方、葉っぱの感じ、似てますね。
(tamoさんから、早速、御教授いただきました。感謝です!)


「東大江川」沿いの東屋で休憩。

「東大江川」沿いには、この様な東屋が
何カ所か有ります。
夏場のポタには、日差しを避けられるので
有難いですね。

tkさんお二人と、JIU-JIROさんが初参加
なので、小休止を繰り返してます。
「ちゃりき!」での楽しみ方や走り方等、
色々質問を受け付けたりしています。


「東大江川」沿いを行く!

天気は今ひとつですが、川面の景色や水鳥たち、
ライズする魚と水郷巡り気分は最高です。

この道は、クルマの通行も少ないので、
のんびりポタにはもって来いですよ!


「アクアワールド水郷パークセンター」到着です。

ちょうど、今の時期は「オニバス」が咲いていて、どことなく日本じゃ無い様な景色が楽しめます。

 
園内のレストランで水郷を眺めながら
食事をしました。残念だったのは、
以前あった「キャットフィッシュ」のメニューが
外来種魚と言う事で無くなったいた事です。

食事の後は、園内の風車の前で記念撮影。
今日はお客さんがほとんどいなかったので、
自転車を持ち込ませていただきました。
(事務所に断って持ち込んでくださいね!)


その頃、途中合流の、タイガーさん、hideさんも「平田リバーサイド・プラザ」に到着。
お二人で「お千代保稲荷」に向かって走り出していたそうです。(hideさんカメラです。)

「水郷パークセンター」からは
「中江川」沿いに北上します。

写真の場所は「中江川」が狭くなる所にある
公園です。
この前来た時より、緑が濃くなって夏の様相。
これで日差しが強ければ、もっと夏なんですが!

この後は「海津市歴史民族資料館」を
目指します。


「海津市歴史民族資料館」です。石垣の上に、立派な日本建築が目を引きます!

今日は園内の清掃日の様で、駐輪場が業者さんのトラックで塞がれていたので、ここに停めます。

館内の展示物は、1、2階が輪中の生活と
木曽三川の治水。
3階部分が「高須藩」の屋敷の屋敷の一部を
再現したものです。

3階部分には、説明員の方がおられまして、
親切丁寧な開設をしていただけます。
ぜひ、一度訪れてみるのをお薦めいたします。

ここで、タイガーさん、hideさん登場!

hideさんが座っているのは、館内2階にある「輪中の生活展示」の中の部屋を再現した物。
ここは、中に入って実際に座ったりできますよ!

1階部分には、喫煙コーナーや珈琲の自販機も有ります。
おっ!タイガーさん、お久しぶり!!また、少し、お痩せになったのでは・・・。

館内展示を見て、今日の目的「抹茶大福」の「甘棠堂 あら重」さんに向かいます。
(と言っても、「海津市歴史民族資料館」の目の前なんですが・・・。)

和菓子処「甘棠堂 あら重」さんです。店内で、食べる事ができます。

目的の「抹茶大福」ですが、やはり人気がある様で、本日の残りは4個だけ!
ちょっとした争奪戦・・・ではなく、譲り合っていただきました。
食べられた方は気に入っていただけたかな?

私は「そら豆大福」をいただきました。
酒蒸し皮の中に、粗つぶしのウグイスあんが食感的に気に入りました。甘さ控えめなのもグッド!

お店の座席が少ないので、順番にいただきました。
食べ終わって待っている間は、相も変わらず自転車談義!いくらでも飽きないんですよね!!

「海津市歴史民族資料館」近くからは、写真の様な田園地帯を進みます。
クルマがほとんど走って来ないので、ゆっくりのんびり走れますよ!

さて、もうすぐ、「お千代保稲荷」です。


お参りを済ませ、おやつがてらに「串カツの京や」さんへ。

揚げたて、アツアツの所をいただきまぁす!いやぁ、この美味さ、何とも言えませんね〜!!
そうそう、若干1名、清算後にキャベツをむさぼっておられましたが、ダメですよ!

暑いこの時期、冷や奴なんか最高ですよね!「ちょぼ蔵」さんの「熟樽返し」が合うんですよ!!
で、残り少なくなったので、買って帰ろうと思ったら・・・早仕舞いされたみたい(泣)。
近いうちに、また買いに来なきゃ!

他にも、色々なお店を回って、『食』を堪能いたしました。
食ってばかりですので、写真の掲載は自主規制いたします(笑!)。

出発前に、またまた自転車談義!楽しい時間はどんどん過ぎて行きました。


「お千代保稲荷」を後にして、すぐ近くの「平田公園」です。

ここには、先程「海津市歴史民族資料館」で見て来た「宝暦治水」の功労者
薩摩藩家老「平田靫負」さんの銅像が有ります。


「輪中」地帯を、昔ながらの道を走って、出発点の「平田リバーサイド・プラザ」に戻ります。

みなさん、お疲れ様でした!初参加のtkさんお二人と、JIU-JIROさん
「ちゃりき!」ポタはいかがだったでしょうか?(休憩&食ってばかりで、呆れられたかな?)
でも、のんびり探訪ポタはこれで良いんですよ〜!

ここで注意事項!「平田リバーサイド・プラザ」ですが、18時半で門が閉まります。
我々が戻ったのが18時でしたが、管理者の方が帰り支度をされてましたので、要注意です。
もっとも、クルマが有る限り、時間までは待っていてくださる様ですが・・・。

本日の走行距離:約40kmでした。