#85:「大垣ひまわりと長良川花火ポタ」(05/08/06)


今年もやって来ました「長良川花火」、先週に引き続き行って来ました。
去年は急な夕立や、天候不順で散々でしたが、今年は何とか(^^)。
今回は夜の部「第60回岐阜長良川花火」だけでなく、昼の部で「大垣のひまわり」と
「水まん氷(こおり)」も楽しんでから乗り込みました!

昼の部の参加の方は、熊さん、genさん、ぴろたさん、tecchinさん、
tomoちゃん、ピパさん、ツッチーさん,take2さん。

夜の部は、熊さん、tomoちゃん、ツッチーさん,take2さんに、
現地合流でひみさん、tkさんと相方さん、JJさんでした。


いつもの尾西庁舎に集合です。

集合時間前なのに、皆さんどんどん集まってくださいました。
出発時間まで各自、自転車の試乗や談義に花が咲いてましたね。
そうそう、yamaさんも見送りに来てくださいました!

さて、みなさん出掛けましょうか!!


休憩時の様子です。

真夏の炎天下、この時期、休憩場所も考えなければなりませんね。
川沿いの涼しい木陰で休んだり、エアコンの効いたコンビニで水分補給を兼ねて利用しました。

えっ?食事は、って?・・・「起」の「大野屋」さんで、美味しい焼きそばを食べてますよ!
(満席で12人の狭い店内ですので、写真は撮れてません(笑))


今回の「ひまわり」への「大垣」から先の
ルートは基本的に「美濃路」を使いました。

写真の場所は「塩田常夜灯」です。
かつて、杭瀬川の河川交通で「美濃赤坂」と
「桑名」の中間地点だった場所です。

ここで、私のヘリオスの後輪に異変が!
ガラス片を踏んでのスローパンクチャー。
さっさとチューブ交換して再出発です。


「ひまわり畑」到着。

残念ながら、まだやっと咲き始めたばかりでした。
ここ「大垣市」では平成2年から、休耕田を利用して「ひまわり畑」を実施して来ました。
休耕田を利用する為、毎年開催場所は変わり、今年は「大垣市長松」の「一宮大垣線」沿いです。

しかし、残念!一面のひまわり畑、見てみたいです!!これは、来週にでもリベンジです〜。


「暑い夏」です。涼を求めて「自噴水」へ。

ここは、「大垣市街地」の「水門川」沿い
に有る「八幡神社」の「自噴水」。

しかし、残念ながら、写真の有様!
夏場の渇水に加え、農業用水やエアコンの
冷却水用に、大量に汲上げられる為、
時間によってはまったく湧いて無いのです!

これでは衛生的に、飲めません!
冷たくて気持ち良い湧水を楽しみたかった(泣)


「自噴水」が期待外れだったので、次の涼ポイントへ!

「大垣駅」から南に延びる大通り、「大垣城」そばにある「餅惣」さんへ。
ここは創業文久12年、「水まんじゅう」を生み出した老舗だそうです。
もちろん目当ては「水まん氷(こおり)」、ふわふわのかき氷の中に「水まんじゅう」です!
ミツは「センヂ」が少し掛かってて、「水まんじゅう」が出て来る頃には薄味になってますが、
これがちょうど「水まんじゅう」の甘さを緩和して、良い感じなんです。

「餅惣」 住所:大垣市郭町1−61 電話:0584−78−3226


「水まん氷」で体内から強制冷却した
のですが、どうも、みなさんお疲れの様子。

ここはすぐ近くの「大手いこ井の泉」へ。
こちらの井戸は先程の八幡神社より、
深く掘ってある為湧水してます。

火照った身体には、足首まで冷たい水に
入れて強制冷却も効果的。
足裏の疲れも取れますよ!

さて、涼んだ所で出発です!


「美濃路」で「墨俣一夜城」まで進みました。「一夜城」のすぐ近くで急に、にわか雨がっ!
しかし、すぐに治まり、無事到着です。

この時期、夕立の様な雨が急に来ますが、焦って雨中走行はダメですよ。
夕立は昔から「馬の背を分ける」と言いまして、ある地域だけに集中する事が多いですし、
雨雲もすぐに過ぎ去って行く場合が多いです。ちょっと、雨宿りして、待ってみるのも良いですよ!

右の写真の様に、「一夜城」から数キロ先は、路面が完全に濡れてるくらい降ったみたいです。
しかし、ここから数キロ先では全く降ってませんでしたよ!

さて、「長良川花火」の「マル秘観覧ポイント」まで、後少しです〜!
ここで、ぴろたさん、genさん、ピパさん、tecchinさんが離脱です。


「マル秘観覧ポイント」到着です。

始まってちょっとで、ひみよしさん、tkさんと相方さん、JJさんが到着。
もちろん、広いスペースですので、広々とゆったり見れます。

ここは良いですよ!写真の様に、寝転がって見れます!!
で、花火の見え具合は?、って言いますと・・・。

こんな感じ。ワイドスクリーン、フルサイズで見れます!

今年は「第60回」の記念大会。かなり、大盤振る舞いな感じで、先週よりも良いです!
来年は「岐阜中日花火」も「第50回」の記念大会ですので、来年が待ちどうしい〜(^^)/。



今回は、花火終了まで見てましたので、
帰宅を急ぐ人混みの中を押して行きました。

しばらく押すと、何とか乗れる状況に。
こんな感じでライトを点灯して走ります。
帰り道では、コンビニで休憩を取りつつ、
自転車談義して戻りました。

本日の走行距離:昼夜合わせて約82km。
少し寄り道が過ぎたのか、予定より多めに
なってしまいました(^^;。