#115:「今度は桜だぁい'06 + 美濃祭り」(06/04/08)
今年も定例の桜イベント「今度は桜だぁい'06」を開催しました。
今年は、例年と企画を変え「各務原市」をスタートし「新境川堤」他の桜を堪能しつつ、 今回の参加の方々は・・・ 今回も、熊さん、hideさん、ミツさんから、写真提供いただきました。感謝! (急遽予定変更したのと、企画の中心が祭りとなったので走行距離は短かったです。) |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
当初予定の集合場所、「航空自衛隊岐阜基地」 の駐車場に時間通りに集合しました。 各自、自転車を降ろして準備に入りましたが、 このまま走り出しては、雨に降られるので クルマにて、会場に移動です。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「各務原市」の某ファミレスにて懇親会です。テーマは「genさんの四国漫遊記」。 旅の苦労話他、有難〜いお話で楽しませていただきました。 その後は、参加者の自己紹介等、で、雨の時間を楽しく過ごせました。 実は、ここで時間を潰していた理由の一つに、「美濃市」の「美濃祭り」が開催されるかの 「美濃市」の現地特派員(?)のツッチーさんから『昼から開催!』との連絡を受けて、 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「各務原市」からクルマで約30分程で「関市役所 駐車場」到着です。
路面はまだ濡れていますが、天候は回復しています。太陽も照り出しています。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「関市役所」から「美濃市」に向かい走り出しました。写真は「寺田川」沿いの桜。
雨の後は、北西の強い風が吹き出しました。かなりの向かい風ですが、ひたすら北に向かいます。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「関市下有知」近辺のコンビニにて休憩。
まだ走り出してすぐなのですが、飲み物補給と走行不具合のチェックも兼ねて休憩しました。 genさんは、栄養補給・・・あれ?さっき、ファミレスで液体燃料を仕込んでいた様な・・・。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「関市」から「美濃市」への途中にて・・・旧名鉄美濃町線「松森駅」付近。
「美濃市」の「自転車観光都市構想」に基づく企画の一つ、「旧名鉄美濃町線」の廃線跡を 左の写真、「旧 松森駅」の部分では、ホームが有り、その前の部分に「枕木」が残されています。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「美濃市」の「旧名鉄美濃町線 美濃駅」です。
「美濃市」に来ると、ここは必ず来ますね。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「旧名鉄美濃駅」を後に、街の中心部へ。
クルマは遮断され、屋台も出て、祭り一色の 屋台からいい匂いがして来るんですよね! まずは、お目当ての「花みこし」を見に、 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
一番町の通りに「花みこし」は昼食休憩中でした。そこへの途中でツッチーさん発見!
偶然の遭遇でした!家族連れのツッチーさんを見つけ、しばらく話し込みました。 祭りの人出と「花みこし」で、通りはいっぱいです。とても、自転車を持ち込む余裕は有りません。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「山菜 みなみ」さん到着。(一番町、2番町から、すぐなんですけどね)
お母さんから、今日も歓待を受けました。祭りと言う事で、赤飯に土手煮、それに、試食品の数々。 |
|||||||||||||||
店内の様子。小さいタッパーに試食品が入れられてます。お皿は土手煮。美味かったぁ〜!
今回、私は「小胡瓜の味噌漬け」と「椎茸と葉ワサビの味噌漬け」を購入しました。 |
|||||||||||||||
たっぷりと試食(すでに試食では無いかも…)をさせていただいた上、祭り見学の為に自転車も 置かせていただける事になりました。邪魔にならない様に、ビッチリと詰めて並べます。 この後、しばらくは歩きで祭り見学です。(自転車の倶楽部なんですけどね) |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「美濃祭り」には「花みこし」の他に 山車も有ります。 こちらは、「花みこし」の翌日だそうです。 すでに、「花みこし」は動き始めてる様です。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
さぁて、ツッチーさんの町内の「花みこし」はどこ?人混みの中を探します。
探しついでに・・・五平餅!いい匂いに、ついつい1本!!・・・う〜ん、美味い!! |
|||||||||||||||
「美濃祭り」には「花みこし」が各町内から、総数で十数基出ます。 左の写真は、普通の物で、左の写真が子供みこしです。老若男女全員で祭りを楽しみます。 ツッチーさんの町内は先頭から3つ目と聞いていましたので、急いで先頭に回ります。 |
|||||||||||||||
祭りの人混みの中、「花みこし」を次々に 追い抜いて行きます。 が、ツッチーさんの所じゃない! さぁ、どこにいるのでしょう??? |
|||||||||||||||
人混みの中を走り抜けて、何台かの「花みこし」に追いつきますが、ツッチーさんの所じゃない!
やっと追いつきましたぁ!(左の写真) で、ツッチーさん発見!良い顔のショットをいただきました!! |
|||||||||||||||
バンダナを巻いた「カメラマンhideさん」、精力的に写真撮影中!
時には、担ぎ手の中に入るくらいに接近、時には、地面にへばりつく様に・・・! |
|||||||||||||||
これが、hideさんの作品。ああ言う努力が傑作を生むんですね〜!躍動感が違います!! | |||||||||||||||
各町内ごとに、色の濃い薄い、花の開き方等々、「花みこし」に個性が有ります。
休憩場所の「ジャスコ美濃市店」の駐車場に続々と到着していきます。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「花みこし」の担ぎ手で参加されていた ツッチーさん、お疲れ様! 熊さんとビールで乾杯! さて、「花みこし」も堪能したので、 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
戻る途中でも、コロッケを買い食いしたり、造り酒屋で試飲したりと楽しみます。 | |||||||||||||||
各町内に戻る「花みこし」を見たり、「うだつの街並」について話ながら、通りを楽しみました。 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「山菜 みなみ」さんに戻り、お土産を購入。 お母さんにお礼を言って、帰路に着きます。 写真の空、何か変でしょ? この後、ちょっと寄り道します。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「上有知川湊跡」から見る「長良川」の風景ですが、黄砂で霞んで、日本じゃ無いみたい! 写真を撮ったり、景色を眺めたり・・・みなさんそれぞれこの異常な景色を楽しんでましたね。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
今回は「桜イベント」ですので、桜の写真も・・・「美濃橋」と桜(写真:左)
そして、「小倉公園」の桜。・・・ここで、今回の表紙を撮影しました。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「美濃市」から「関市役所」への帰路の途中で。
用水のノリ面に「つくし」が群生していました。ミツさん採取中! しかし、黄砂による霞が凄いですね〜!遠くの景色が見えていません!! |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「関市役所」無事帰着です。お疲れ様でしたぁ!
各自、クルマへの積み込みを行ないます。その後は・・・しばし、自転車談義! 初参加の、イトーさん、秋さん、カネボンさん、楽しんでいただけましたでしょうか? 本日の走行距離:約21.5kmでした。 ここで、一応解散ですが・・・有志で「孫六の湯」へ汗を流しに出掛け、その後は・・・。 |
|||||||||||||||
「関市本町」の「名代 辻屋」で「うなぎ」の夕食。これで、栄養補給もバッチリですね。 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||