#116:「子宝温泉堪能ツアー '06 春」(06/04/29)


一昨年の台風で崩落していた「長良川」沿いの快走路が復旧されたとの情報も有り、
また、新緑の「長良川」沿いの景色も楽しめる季節なので、行ってまいりました。

「子宝温泉」近くの「桂昌寺 ぼたん園」も楽しみに出掛けましたが、
こちらはちょっと早かったですね。
それでも、気持ちのいい一日を楽しい仲間達と過ごす事が出来ましたよ!(感謝!)

今回の参加者の方々は、
ko1さん、秋さん、イトーさん、ツッチーさん、tamoさん、denさん、
ミツさん、NBさん、JJさん、magさん、kumaさん、genさん、akahoriさんに、
初参加で黒猫さんとそのお友達、私とアキさんの総勢17名でした。


「関市役所 駐車場」に、みなさん続々と集合です。

いつもの様に、出発時間までは、そこここで自転車談義や試乗会が開催されていましたね。


出発して、すぐのコンビニで水分補給用に飲み物を手に入れます。

genさんは前回同様に、甘いものでエネルギー補給です。
四国一周をこなして来たgenさんの『こまめなエネルギー補給が大切だよ!』の
コメントには重みが有りますね〜!みなさん、参考にしてくださいね!!

さぁ、それでは「美濃」の街へ向けて出発ですよ!


「関市下有知」付近。

「下有知中学校」の東側の歩行者/自転車道。

ここは「旧名鉄 美濃町線」の廃線跡を
遊歩道化した所です。

が、距離が短いのが難点。
次に出て来る「美濃市」区間と繋がると
いいのですが・・・。


「美濃市松森付近〜美濃方面」です。

「美濃市」の「旧名鉄 美濃町線」は「歩行者/自転車道」化が進められつつ有ります。
写真左は「旧 松森駅」跡で、ホームが残され、その前の路盤には枕木が設置されてます。
(ピッチは当時と違って狭いですが、雰囲気は感じられるでしょ? 笑)

「旧 松森駅」跡から北へは、この様な遊歩道が完成しています。
ただし、歩行者/自転車道的性格から、クランク、シケインが設けられてます。
あくまでも、遊歩道ですので、ゆっくりのんびり走ってくださいね!


「美濃市 一番町」の通り。

今回の目的は「子宝温泉」ですので、
今日は素通りしてしまいます。

古い街並には、自転車が似合いませんか?
ゆっくりのんびり、時間を楽しめますよ!

通りの北の終りに有る、公衆トイレにて、トイレ休憩。

ここでも、自転車話題の話が、軽い物からディープな物まで繰り広げられます。
同じ自転車が、仲の良さそうなお二人もいたりして・・・うらやましいぞ、ちょっとだけ(笑)。


「美濃市中心部」を抜けて
「曽代」辺りからは、国道156号線沿いを
しばらく走る事になります。

左の眼下には「長良川」が綺麗な水面を
見せています。

が、歩道が狭いので、接触等の無い様に、
注意して走ります。


「立花橋」の所で、「長良川水力発電所」が、見えて来ました。

明治43年に完成した水力発電所ですが、 実は、これ、まだ現役で稼働中です。
赤レンガの建物を前に、皆さん写真撮影など、されてましたね。


「長良川」の景色を楽しみながら、国道とは反対側の道を進みます。

「東海北陸道」の高架が有ったり、杉林の中の道が有ったり、変化に富んでいて面白いです。


「長良川鉄道 洲原駅」近くの廃校にて。

この時期「長良川」を渡す様に「鯉のぼり」が群れをなして泳がしてあります。
そこで、写真撮影ポイント兼、休憩場所として立ち寄りました。

ここでも、色んな話で盛り上がります。ローディ組は、マシン談義でしょうか?


一昨年の台風での被害が一番大きかった所。

この様にすっかり綺麗に復旧されてます。

天気も良好、気持ちいい快走路を楽しみます。


とにかく、「長良川」の水の綺麗さと、景色の素晴しさに感動さえしながら、進みます。
時々、絶好のポイントでは、写真撮影の為の小休止を重ねます。

「子宝温泉」到着です。

まずは、記念撮影。総勢17名、さすがに多いなぁ!

この後は、入浴前に「桂昌寺 ぼたん園」に向かうのですが、しばし、小休止。
ここで、夕方からライブの有るイトーさん、秋さんは帰路に着かれます。
また、遊んでくださいね〜!!


ちょっとした坂道を登って「桂昌寺」到着。

小振りな山門の前に、自転車を並べて
境内に入って行きます。

新緑が綺麗で、目にしみる様でした。

そうそう、ここまでの登り、最年長と最年少の
お二人が競う様に登って行かれましたね!

まずは、本堂にお参り。その後、御住職様から『有難〜い』お話を聞かせていただきました。

この本堂に有る、天井絵は、このお寺に咲いている花を描いてあるそうです。

御住職のお話を聞いた後は・・・お待ちかねの昼ご飯です。

庫裏にのお座敷で、名物の「竹の子めし」をいただきます。

それでは、全員が揃ったところで、まずはお茶で乾杯!(一部、ビ○ルの方も・・・笑)
いやぁ、今年の「竹の子めし」も美味かったですよ〜。

なんでも、これに使われているタケノコは、朝、御住職様自ら、掘られているそうですよ!

「竹の子めし」の後は、みたらし団子も
いただきました。

これが、また美味いのなんの!
焼きたてでカリっとして、もちもちした食感に
甘辛いタレが絶妙でした!

ところで、肝心のぼたんは?

残念ながら、まだ早かったですね〜。園内に2、3咲いている程度でした。

1週間後位が、見頃だったかなぁ・・・。ま、少しは見れたのでヨシとしましょう!


坂を一気に下って、「子宝温泉」に戻ります。

下りは私も得意なので、先行します。
(下りしか得意じゃないと言う噂は本当です。)

新緑の山々と空の青さがいいですね。
風も心地良いです。

さぁ、風呂に浸かってノンビリタイムです。


「子宝温泉」に戻り、自転車置き場に
きれいに並べて停めます。

この後、約1時間程、入浴タイム。

ko1さんは、ご予定が有るので、帰られると
言われたのですが、ある作戦を伝授しまして、
ご一緒する事に!

入浴時の写真?
男ばかりの写真ですが・・・見たいですか?


ko1さんに伝授した作戦とは、これ。ko1さんは輪行で帰られます。

自走で「関市役所」まで、戻って1時間半。「長良川鉄道」で戻って30分。
差し引き1時間で入浴出来ると言う訳です。

ここ、「子宝温泉」は「長良川鉄道」の「子宝温泉駅」が併設されてますので、
温泉を出れば、そこがホームなんですよね。

折り畳み自転車であれば、袋に入れなくても、乗車させていただけるのも、ミソなんです。


ko1さんを見送った後、我々も帰路に
着きます。

風呂上がりの身体に、風が心地良いです。

ここからの帰路は基本的に緩く下ってますので、
快適に戻れるんですよね!


帰り道も、来た道を「長良川」の流れを楽しみながら、快適に戻ります。
ほとんど、クルマの往来が無いので、まるでサイクリングロード。自転車天国です。

「美濃市」も中心部近くに戻って来ました。案の定、かなり早いペースで戻って来てます。

「曽代」に有る「みちくさ館」にて、小休止。
本日、「美濃市」の「山菜 みなみ」さんがお休みの為、美味い山菜の佃煮類が手に入らないと
思っていたのですが、ここにも売ってました!magさん、ミツさん良かったですね〜!

もう少し、戻って重要文化財の「美濃橋」にも立ち寄りました。


「美濃市」「うだつの街並」に戻って、2番町の「小坂酒造場」さんに立ち寄ります。

先日の「花みこし」の時に、こちらで試飲させていただき、購入して帰ったのですが、
そのお酒が話題になっていたので、立ち寄りました。今回も試飲させていただきましたよ。


「関市役所 駐車場」帰着です。

新緑の中、清流「長良川」に沿って、
快走路を堪能出来ましたね!

「桂昌寺 ぼたん園」は、ちょっと残念
でしたが、「竹の子めし」が美味かった。

本日の走行距離:約52.6kmでした。