#117:「GWだもんね! 竹鼻、大垣散策」(06/05/03)


せっかくのGWなので、どこかに行こうかと、出掛けて来ました。
目的地は二つで、一つ目は「羽島市竹鼻」の「藤まつり」。
もう一つは「大垣市」近郊を「大島堤サイクリングロード」、「輪中堤遊歩道」で
ぐるっと回る周遊探訪です。

急遽企画した割には、大勢の方が参加していただけました。
今回の参加者の方々は、
タイガーさん、yosan&meguさん、アズマさん、denさん、
テンさん&とっとさん、hideさん、tamoさん、akahoriさん、JJさん
に私の12名。
よなぐにさんが、途中まで参加、ひみよしさんが、途中参加くださいました。


今回の集合場所は「一宮市役所 尾西庁舎」です。

集合時間は9時半ですが、9時前には続々と集まって来てくださいます。
みんなが集まれば、当然、いつもの様に自転車を前に楽しい談話タイムです。

見送りに、yamaさん、ツッチーさんが来てくださいました。


まずは、最初の目的地「羽島市竹鼻」の「竹鼻別院」を目指します。

途中、重機屋さんが毎年の様にあげている「クレーン」アームを柱にした鯉のぼりや
レンゲ畑を眺めながら、のんびり進みます。


「竹鼻別院」の有る、竹鼻商店街に到着。写真は「千代菊酒造」さん。

普段は静かな商店街も,祭りムードで人がいっぱい!自転車を押して注意深く進みます。

『試飲できます』の文字に、すばやく反応。朝から美味しいお酒を楽しみました。
量り売りなんてのをやっておられましたね。


毎年、「竹鼻の藤まつり」と来れば、「みそぎ団子」なんですが、今年はお昼からの営業とか。
仕方が無いので、それぞれ他の商品をいただきました。ま、どれも美味いんですけどね!

「みそぎ団子」と言うのは、米粉の皮であんを包んだ団子を焼き、甘い赤味噌を塗った物です。
本来は、6月にみそぎ団子を食べて、前半年の行いを清め、後半年の無病息災を願うと言う
神事の団子ですが、「竹鼻の藤まつり」の際に出店が出て食べる事ができるんですが・・・。


お目当ての「藤の花」。ここの「藤」は1本の株から大きく枝を張り出している見事な物で、
気自体の樹齢は300年を越えるそうです。

当日の開花の様子は、写真の通り。若干早めかなぁ?と言う程度で、見事でしょ!
後、3〜4日後が、一番の見頃なんでしょうかねぇ。

「竹鼻の藤まつり」のもう一つの見所は「山車」です。

ここ「竹鼻」には全部で13基有るそうですが、近年は担ぎ手(?)が居ない為、
毎年、町内の持ち回りで6基程が、祭りに出されるみたいです。

「山車」はそれぞれに細かいデザインが違っており、どれを眺めても素晴しい物です。
「山車」の上の部分にも違いが有って、人間が踊る物、からくり人形の物が有りました。
「山車」普段は,この様な専用の格納庫に仕舞われています。(写真:左)

右の写真は、錦の色合いと新緑のモミジのコントラストが綺麗だったので撮ってみました。

一通り、祭りを堪能した後は「大垣」を目指して出発です。


「羽島市内」の道を「県道 一宮/大垣線」へ向けて南下します。

「JR新幹線 羽島駅」へ向かう道には、自転車レーンとおぼしきスペースが有ります。
段差も無く、歩道とも車道とも隔離されているので、走り易いですね〜!

ですが、大きな交差点が地下道になっているのはちょっと・・・。安全の為には仕方無いのかな?


たんたんと走って、「大垣市街」到着。
で、本日のお昼は・・・「大垣」と来れば、ここでしょ!「ニシン蕎麦 酒井亭」さん。

本日は、天気は良くて暑かったので「ざるニシン」です。
適度に、もちもちした蕎麦の食感と、柔らかく煮込まれたニシンの甘露煮が美味い、美味い!

ここで、ひみよしさんも登場!みんなで、美味い蕎麦を堪能しつつ、話に花が咲きました!

美味い蕎麦を堪能した後は、「大垣市街」を
後に北に向かいます。

写真は「美濃錦」を作っている、
「渡辺酒造醸」さん。

黒板塀の醸造場が威厳を感じさせますね。

この数分後、JJさんの身に不幸な事が!
詳しくは伏せておきますけどね・・・。
『呪術者には勝てぬ』・・・ですか・・・。


国道21号線を渡ってからは、用水沿いの桜並木、「大島堤サイクリングロード」で
「曽根城公園」へ向かいます。

新緑の桜並木を走るのは、気分最高ですよ〜!これからの季節だと、良い日よけにもなりますね!


「曽根城公園」到着です。まずは、記念撮影。

ここは「花菖蒲」で有名なのですが、「花菖蒲」は時期的にまだ何も見れません。
その代わりと言う訳でも無いですが、「はなみずき」が綺麗です!
白とピンクの花の木が有りましたが、新緑の緑とのコントラストも素晴しいですよ!!

そして、ここの広場とは道路を挟んだ南側の湧き水の有る池には「ハリヨ」が生息しています。

「ハリヨ」の生態を書いた説明板を,真剣に見ている方もいましたね!
写真の「ハリヨ」は雄で、婚姻色の様なオレンジ色が綺麗です。


「曽根城公園」からは「輪中堤遊歩道」で、西を目指します。

ここも桜の木の下を走る事ができます。新緑が綺麗ですね!
途中、大きな藤棚が有ったのですが、凄く良い香りがしてました!!

ここ「輪中堤遊歩道」、先の「大島堤サイクリングロード」もですが、
走られる方は、歩行者優先で行きましょうね!自転車通行禁止になるのは、寂しいですからね〜!

途中の東屋で、しばし休憩。風が気持ち良くて、お昼寝したいくらいでした。
これから向かう先も、新緑のトンネルです。理由は無いのですが、ワクワクして来ました。

グルッと回って、「大垣市街地」に戻って来ました。

「ちゃりき!」のイベントには甘味処は付き物。で、「大垣」と言えば「金蝶堂総本家」さん。

すでに「大垣名物 水まんじゅう」が販売されてました!!

それでは「水まんじゅう」をいただかなくては・・・抹茶アンと普通のアンを1個ずつ。
それと、5月ですから「柏餅」も・・・でも、ちょっと捻って「よもぎ柏餅」です。

上の写真でhideさんが持ってるのも、「よもぎ柏餅」。
よもぎの香りが良く、モチモチした皮が良いですよ〜。中のアンはこしアンです。

水まんじゅうは?って?・・・聞くまでもなく、美味でしたよ!!
近々、「水まん氷」も行ってみるかなぁ・・・。


帰り道にて。「JR岐阜羽島駅」近くの「いちご直販」の自動販売機です。

「羽島」にも「イチゴ農園」が幾つか有りまして、そこがやっている自動販売機なんです。
一パックだいたい、¥400〜500円程ですが、つぶが大きく甘いので、つい買ってしまいます。

今回は、2パックをみんなで分け合って食べましたよ〜。美味かったです!


お疲れ様でした!無事帰着です。

「竹鼻の藤まつり」も堪能出来たし、
「酒井亭のニシン蕎麦」、「新緑のトンネル」
「水まんじゅう」・・・等々。

この季節の楽しみを満喫して来ました。
ご一緒いただいた方々、有難うございました!

本日の走行距離:51.8kmでした。

もう1回どこか、GW中に行こうかな(^^)


今回のパンフ、地図はありません。