#133:「関/美濃 2大イベント探訪ポタ」(06/10/07)
今回の参加者の方は、 昼の部のみ:IGAさん、まるサさん、龍憲さん、ひみよしさん 夜の部のみ:ツッチーさん フル参加:ミツさん、akahoriさんに、私。 御見送りに:genさん、magさん(感謝です!)
今回は「美濃市観光協会」へ事前に「明かりアート展」を見に行くついでに、 自転車で近隣を観光したい旨の連絡をして、この駐車場に朝からクルマを停められる様に お願いしておきました。
集合時間前には、続々と集まってくださり、御見送りにmagさん、genさんも。 右の写真は、この後、「高山」方面へ山岳サイクリングに出掛けるgenさんを囲んで、 magさん、IGAさんが『良いなぁ・・・』と話されている『剛脚3人組の図』。
田んぼの中の道を、快適に進みます。右の写真は「名鉄 美濃町線 関〜美濃間」の廃線跡の道。
写真は「名鉄 美濃町線」の「新関駅」跡。 「美濃町線」は先の写真の「関〜美濃間」は 先に廃止されましたが、ここは、昨年3月に 廃止されました。 ですので、駅舎も線路もそのまま残っています。
地元企業による復活の話が有るとか・・・。
その後は、「本町通り」の入り口に。 「刃物祭り」のメインは、ここ「本町通り」で開催される「刃物市」。 通常価格よりも、安い値段で、良いものが手に入ります。 いつもは閑散としている通りが、今日は大混雑!ここに寄ってると一日が終わってしまうので、 今日は、紹介するまでにしておきました。
私たちだけ楽しんで申し訳有りません! 気を付けて行って来ま〜す。
そう、yamaさんから、何度か紹介いただいて、御邪魔しても売り切れが多かったお餅屋さん! 今日は、有ります!やっと食べられる!!
「長良川」を眼下に見下ろしながら、みなさん写真撮影です。 ここ「小瀬」は「小瀬鵜飼」が行われる所。右の写真の屋形船がそれです。 「岐阜市」の「長良川鵜飼」よりも古式ゆかしく、情緒が有って良いと良く聞きますよ。
左の写真は、いつもの「木村屋」さんの柿の木。 実がなると『ご自由に御持ちください』(渋柿だけど)となりますが、今年は実が少ないなぁ。
右の写真の様に、のどかな道をのんびりと進みます。暑くも寒くも無く、快適、快適!
自転車置き場に自転車を並べ、さぁ、まずは温泉、温泉。 ここのお湯は、ちょっとぬるぬるしていて、お肌はすべすべ・・・気持ちいいんですよ〜!
私はちょっと豪華に「武芸川御膳」を。「鮎」も付いていて、満足! 他の方は、私で「武芸川御膳」が売り切れになってしまい「日替わりランチ」。(申し訳ない!)
風呂上がりと言えば・・・「里芋の煮付け(ここでパック入りを売っています)」を肴に・・・。
えっ?お風呂の様子は、って?・・・誰も見たい人も居ないでしょうから、パス。
出発前に記念撮影をしました。
この後は「武芸八幡宮」へ寄ってみます。
杉並木と石灯籠の参道を歩いて・・・誰か、乗ってる!乗っちゃダメだよ!!
右の写真は「武芸の大杉」。並んだみなさんと大きさの比較してみてください。大きいでしょ!
ここの手水は、中心部で水がこんこんと湧き出ています。冷たくて、気持ちいいです。
みなさん、上を見上げて写真撮影。・・・その先に有るのは「紅葉」の青葉。 右の写真の葉が全て紅葉したら・・・社殿とのコントラストで素晴らしいと思いませんか?
もうすぐ、紅葉の季節。イベントでも訪れる「大矢田もみじ谷」へ向かいました。
右の写真は「大矢田もみじ谷」への、登り坂の中間辺りにある「うなぎ屋」さん。 お店の駐車場が広いので、ここで、休憩させていただきました。
ここの山門、桧皮ぶきの屋根、彫刻など、かもし出す雰囲気は、素晴らしいです。 写真に見えている、緑の木々がもうすぐ紅葉で真っ赤に染まるんですよ!
もう少し登って、拝殿、本殿への石段部分へ。(写真:右) 今回は、ここ迄としますが、紅葉の時は上迄登って行きます。
ここで、ほふく前進のスナイパーが・・・じゃなくて(^^) まるサさんから『全員の記念撮影を』と申し出があり、カメラをセッティング中です。
先程休憩した「うなぎ屋」さんの所を東に向かい、ゴルフ場の坂を上がって下りれば「長良川」。 ちょっと、ここで最高速トライをしてみたり(笑)。
昼の部参加の、IGAさん、まるサさん、 龍憲さん、お疲れ様でした!
ミツさんがお裾分けに持って来てくださった 「カボス」をお土産に、解散です。
さぁ、夜の部も参加の、ミツさん、 akahoriさん、私の3人は、 「美濃」の街へ。
すでに、「うだつの町並み」の道路には、「美濃」特産の「和紙」を使った「行灯」の作品が 並べられており、暗くなって明かりが灯されるのを待つばかりです。
「明かりアート展」は、毎年、この作品の中から、見に来たお客さんや、関係者の投票により、 優秀作品が選出されるんですよ!
ここで、地元「六鹿寿司」さんの「うだつ巻き」を入手。 「うだつ巻き」とは・・・巻き寿司の中にうなぎが入っているんです。もちろん、美味です! ミツさんが入手した「朴葉寿司」も蒸したてで、美味そうです。
この後、「美濃」と言えば、外しちゃならない「山菜 みなみ」さんへ向かいます。
ここで、薄暗くなる迄、お母さん、お父さんと楽しく話をしました。 いつもの様に、試食品や試作品の山菜の佃煮をいただいたりです。 先程の「六鹿寿司」さんの寿司も、こちらでいただきました。
楽しい時間は、あっと言う間。外が薄暗くなって来たので、「明かりアート」へ。 お母さん、お父さん、また来ますね!
さすがに、人出が多い中を自転車を引いて見て歩くのはヒンシュクです。 通りの入り口近くの、神社の境内に停めて、歩きます。
以下に、目に付いた作品をいくつか載せてみます。
皮はパリっとして、中はモチモチ。焼きたてのを、美味しくいただきました。
続いて、また作品を見て回ります。
今年も、大満足の夜でした。来年も、また堪能しに来たいと思います。
お腹がそんなに空いてはいませんでしたが、 その美味さ故に、ぺろっといただきました。
「美濃」での「明かりアート展」」を堪能、 美味しい物もいっぱい堪能。 今年も、思い残す事はありません。
さぁ、帰路に着きますよ!
最近のLEDランプは明るいので、照明の無い田んぼ道でも安心です。
ミツさん、akahoriさん、ツッチーさん、お疲れ様でした。 最後に写真を撮って・・・写真にマウスを乗せてみてください。怪しいオヤジ達です(笑)。
本日の走行距離:約40kmでした。