#137:「大矢田もみじ谷&美濃界隈紅葉ポタ '06」(06/11/25)
秋の風物詩と言えば、紅葉狩り! 今年も「岐阜県美濃市」の「大矢田もみじ谷」へ出掛けて来ました。 今年は、昨年とは違って、朝晩が冷え込み、昼間暖かい気候が続いたので、 紅葉具合を期待して出掛けましたが、予想通りに堪能出来ました。 予定していた「武芸川温泉」は、主催者が風邪気味のため、パスといたしました。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
集合場所の「関市役所」駐車場にて。
日没時間が早くなっている為、集合時間は9時。みなさん徐々に集合です。 出発前のミーティングにて、不覚にも風邪を引き続けている主催者(私だ!)の都合で、 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
逆ルートなので、まずは「美濃市」へ向かいます。
「関市」から「美濃市」へ。街の中も街路樹が紅葉しています。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「旧 名鉄 美濃駅」にて。
先程の「旧 名鉄美濃町線」の終点の駅跡です。駅舎やホームが公開保存されてます。 久々に立ち寄ったら、「電車でGo!」なんてアーケードゲーム機が有ったり、 |
|||||||||||||||||
「関」側から「美濃駅」方面で撮影してみました。一番右は、岐阜市内を走っていた路面電車。
ホームから「関方面」を望むと・・・鉄道路盤跡に一般道路が建設中でした。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「旧 名鉄美濃駅」を後に、うだつの町並みへ。写真は「御菓子処 小川屋」さん。
「美濃市」のイベントの際に、名物の「若鮎」の焼きたてを出店で良くいただきます。 |
|||||||||||||||||
「美濃」の銘酒「百春」の「小坂酒造」さん。
今日は、前を通って、皆さんに説明するだけ。 あ、そうそう「百春」ですが、これ旨いですぞ! |
|||||||||||||||||
いつもの「山菜 みなみ」さんにて。
参加者の方から『今日は「みなみ」には寄らないの?』と言う声が出る程「美濃」では定番です。 右の写真は、「みなみ」のお父さんが営まれている「わさび田」で見つけた「やまね」の写真。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「上有知川湊跡」付近の公園にて。
うだつの町並みから、「長良川」河畔へ降りた所に有るのが「上有知川湊跡」。 |
|||||||||||||||||
どうでしょ?去年の具合に比べれば、良い感じじゃないでしょうか? 一部の木では、真っ赤な紅葉も見られますし、これは期待出来ますね〜。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「美濃橋」を通って「大矢田」を目指します。
先程の「上有知川湊跡」の公園が「長良川」に映り込んで、見事じゃないですか! |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「長良川」沿いから、ゴルフ場の坂を登って。
今回のルートの中での、急坂の一つ。 フロントシングル化したトレックで |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「大矢田もみじ谷」到着です。おぉ、綺麗じゃないですか!!!
観光客のクルマで渋滞している横を、スイスイと登って到着です。 |
|||||||||||||||||
去年と同じ場所で、記念撮影!
撮り終わったら、一名、居ない事が判明!あはは、ごめんなさい!! 昨年に比べて、オレンジ色の具合は同じなんですが、今年はそれに『赤』がちゃんと入ってます! |
|||||||||||||||||
交通整理の地元の方に了解を得て、 自転車を駐車場の脇に停めて、散策開始です。 派手な衣服の方も、この紅葉の中では |
|||||||||||||||||
そろそろ、お昼時。そんなお腹に出店からの美味そうな匂いが・・・
と言う訳で、まずは「五平餅」。そう、何度か紹介していますが、この辺りのはこんな団子状。 みなさんが「五平餅」を狙ってる横で、この暖簾に引かれてる方、若干1名! |
|||||||||||||||||
今日は「武芸川温泉」に立ち寄らないので 昼食はここで。 本日の私の昼食は「広島風お好み焼き」。 味は・・・美味しいのですが、 上の社殿で食べたいので、手に持って石段を |
|||||||||||||||||
社殿への階段から見た紅葉。良いです、見事です。
お好み焼きを片手に、石段を登りながら撮影。他の観光客からは変なヤツに見えたでしょう(笑)。 |
|||||||||||||||||
大事に持って上がったお好み焼きを社務所の玄関で食べました。
社殿の回りの紅葉は・・・樹勢が弱くなった木も有るのでしょうか? |
|||||||||||||||||
十分堪能出来たので、自転車を停めてる所へ。帰りは石段ではなく、遊歩道の方で降りました。
まぁ、これだけの紅葉を楽しめたのですから、文句を言うのは贅沢でしょうね。 そろそろ、観光地の人混みにも飽きたので、次の目的地へ向かいましょう。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「大矢田もみじ谷」へ向かう渋滞!
まぁ、皆様、ご苦労様です。 自転車、様様です。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「大矢田」へ登る途中で目に付いた紅葉の木を見に立ち寄りました。
全く有名でもなんでもない小さな神社の境内に、この木は有ります。 |
|||||||||||||||||
日当りが良いせいか、色づき具合が見事でしょ?「大矢田もみじ谷」のより、綺麗です。
こう言う場所を見つけて近寄れるのも、自転車ならではの楽しみです。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
次の目的地「武芸八幡宮」へ向かう道にて。
通る道、全て、どこかに紅葉が出迎えてくれます。木漏れ日に輝く紅葉の木々・・・素晴らしい。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「武芸八幡宮」到着です。
この石の太鼓橋から、境内へと参道を押して歩いて行きます。 |
|||||||||||||||||
しかし、社殿の有る境内の木々は、ちゃんと赤の入った紅葉をしていました。 昨年は、ほんと、ただの黄色から茶色でしたから、ほぼ希望通りの紅葉具合です。 何より、ここが好きなのは、我々以外に人が居ない事。静かで流れる水の音が聞こえて来たり、 |
|||||||||||||||||
こんな感じで写真2枚を並べておくと、観光雑誌の記事みたいでしょ? | |||||||||||||||||
『山あい深く入ったそこには、立派な社殿と苔むした境内が醸し出す荘厳な空間があり、 それを彩る紅葉の木々が・・・』なんて紹介記事でしょうね。(私には、無理な文章で・・・) |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
紅葉の里山の風景を楽しみながら、帰路に着きますが、まだ時間が早いです。
こちら方面で、いつも立ち寄る「100円自販機」のお店の柿の木も、もう実が残ってません。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
時間が早いので、計画に無いですが「弥勒寺遺跡群」へ。
「関市池尻」」に有るこの遺跡群は、「弥勒寺」の遺構や、「郡役所」の礎石など、 |
|||||||||||||||||
「弥勒寺跡」の方へ入って行くと、銀杏の木の下は、落ち葉で黄色い絨毯の様。
みなさん、自転車を運んで来て、ここで壁紙用の撮影をしてましたね。 皆さんそれぞれ、楽しまれた後は・・・少しお腹が空いたので・・・お勧めのお店へ御案内! |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「関市緑が丘」に有る、たこ焼き屋さん。
ここの「ねぎ塩たこ焼き」が美味くて・・・。 で・す・が・・・臨時休業!!! 気を取り直して「本町」の「満月堂」へ。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
が、「満月堂」もお休み・・・。
仕方が無いので、そのまま「本町」通りを 焼きそばやお好み焼きも有るそうなので、 |
|||||||||||||||||
店内に入ってみて、メニューの安さにびっくり! 五平餅、1本¥94.5円(1本だけなら¥94円)くるみだんご1本¥52.5円。 写真の分で、¥147円ですから・・・。 じゃ、味はどうなの?って質問が出るでしょうから・・・それが、美味いんだな、ここ! |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
時刻は16時半ですが、肌寒くなって来ましたので、集合場所に戻って解散です。
お疲れさまでした。各自、クルマに自転車を積み込みです。 期待通り、今年の紅葉は合格点!楽しい一日を過ごせました。 本日の走行距離:約39kmでした。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||