#154:「春の、子宝温泉堪能ツアー! ’07」(07/04/29)


例年通り、「岐阜県郡上市(旧 美並村)」の「子宝温泉」へ行って来ました。
GWの日曜日と言う事で、混雑が予想されましたが、そうでもなく、好天の下、
新緑の山々や「長良川」の清流を眺めながら、走ってまいりました。
「桂昌寺のボタン園」に「タケノコめし」も味わって来ました。

今回は、多くの方に参加いただきました。
akiakiさん(初)、アマテラスさん、ひみよしさん、tamoさん、NBさん、
nomuさん、hideさん、熊さん、akahoriさん、ツッチーさん、
pipaさん&Pちゃん(初)&Pママさん(初)、magさん、○ムさん、
そして、うちのマルくん、娘1号、私の、合計18名でした。


今回の集合場所は「関市役所 駐車場」。

いつもの様に、集合時間前には、全員が揃ってましたね。
スタート時刻まで、他の方の自転車の試乗をしたり、話が盛り上がったり・・・。

出発前に、ひみよしさん、アマテラスさんの差し入れをいただきながら(感謝です!)、
お願い事項を話して・・・あ、初参加の方のご紹介を忘れました!(失礼!)


スタート時刻を少し遅れて、出発。

快晴、しかも風も殆ど無く!
今日は暑くなりそうだな。
のんびり田舎道を進みます。

列がずっと長くなってます。
後ろの方は、話が弾んでいるのか・・・(笑)。


まずは、近くのコンビニにて、水分補給。

これからの時期は、水分は必需品です。これが無いと、体が大変な事に!!
適度な水分補給が不可欠で、飲み方のコツは、『喉の乾きを感じる前に飲む!』です。
小休止や、信号待ちの時に、一口、二口を飲むのが効果的ですね。


「美濃市」に入って「旧 名鉄美濃町線」の廃線跡・・・「松森駅跡」です。

廃線跡が遊歩道化されてます。駅跡はホームが残され、路盤には枕木がタイル代わりに埋め込まれ、
それなりの雰囲気をかもし出してますね。
ホーム上に「駅名」を示すのが有れば、もっと良いな・・・付近の案内板を兼ねてたりすれば
なおさら、良いよね!


「松森駅跡」から道を渡り、そのまま遊歩道を「美濃市街」へ向かいます。
ここは、遊歩道ですから、シケイン状な場所も有ります。自転車の方は、飛ばしちゃダメよ!

遊歩道の終わりからは、新設なった「広岡町松森線」を通って「旧 名鉄美濃駅」へ。
「廃線跡」を遊歩道/自転車道が理想ですが、「美濃市」の道路事情を考えれば、
この生活道路は必需で有り、段差の無い歩道を評価すべきでしょうね。


「旧 名鉄美濃駅」にて。

かつての鉄道の駅舎を記念館として残して有り、当時のままにホームも残され、
走っていた車両を公開展示してあります。
*一番左の車両は、岐阜市街を走っていた車両と思います。


「美濃市街」の「小川屋」さんにて。

ちょっとおやつです。(笑)
いつもの様に「若鮎」を一個。

ひみさん達は、他の和菓子屋さんへ。
「美濃市街」には、いくつも美味しい
お菓子屋さん、有りますからね!

「上有知川湊灯台」で待ち合わせです。


「上有知川湊灯台」です。

「長良川」の河川交通の遺跡です。新緑に灯台が映えてます。

裏手に回ると「長良川」が見下ろせて、川風に吹かれて、気持ち良い場所なんですよ。

近くの小公園のもみじは、新緑の木陰を作ってます。
これからの季節、走って木陰で休む、これは良いですよ。

「曽代用水」沿いに「シャガ」が群生してました。この花、清楚な感じで好きです。


国道156号線、「新立花橋」手前の
「新部」の交差点から、「長良川」左岸の
快走路に入って行きます。

今回は、初参加の方、初心者に近い方が
みえられましたので、フリーランとしました。

スキルの差の有る状態で,相手に合わせては
お互い楽しく有りませんからね(^^)

私?もちろん、スキルの低い方でっす!

景色の良いとこで、小休止。

ここからの景色は「長良川」の中でも、少し変わった岩だらけのものなんです。

「勝原橋」過ぎて、「子宝温泉」まで、後少し・・・ですが、ちょっと寄り道。

せっかく「清流 長良川」沿いを走っているのですから、景色を楽しまなきゃ!
って、訳での寄り道なんです。新緑に清流・・・これが、癒しの極地!!

ゆっくり眺めていたいのですが・・・お腹も空きました。(笑)


「子宝温泉」です。

先行していた走り屋さん達と合流。
すでに宴会状態みたいでした?

さて、風呂風呂・・・じゃなくて、先にご飯。
この先の「桂昌寺」へ向かいますが、
その前に記念撮影!

自転車を持ち上げてる方々、お疲れ様!!


「桂昌寺」に到着。

駐車場係の方にお話して、
自転車を停める場所を決定。

スタンド未装備の方も、工夫して、停めます。
しかし、色々個性の自転車だな(笑)。

停めたら「ぼたん園」内へ向かいます。

「ボタン園」に入るには、拝観料の¥400円が必要です。

園内はこんな感じ。去年は、ほんの少しでしたが、今年は、ぼたん、咲いてます。

ですが、昨日の雨で、少ししおれ気味かな・・・自然の物は、難しいですね。

お腹の空きは、最高潮かも・・・さぁ、「タケノコめし」を食べましょう!

と例年通りに売り場に行くと・・・「後、二つなんです・・・上のお店に有るかも・・・」!!!
残り2個を押さえて、あわてて、降りて来た坂を上がって最後の10個を押さえて・・・。

でも、6個足りない・・・「タケノコうどん」にするしかないかな・・・。
と思ってたら「あの、後1ケース有りました・・・。」

と言う事で、全員に行き渡りまして、上の写真の様に。
(実は、数が無いと言う事で、早々に「子宝温泉」に引き上げた方がおられました。)


お腹も満足して、「子宝温泉」に向かいますが、ちょっと寄り道。「長良川鉄道 大矢駅」。

田舎の国鉄の駅って雰囲気抜群でしょ?何かのロケが出来そう。そんな感じの駅なんです。


「子宝温泉」目指して、坂を下って・・・この後、温泉タイムを満喫。

風呂上がりは、それぞれにまったりと。私は、「梅ソフト」いただきました。
*先端は、娘1号に取られました!


行きの様子から、帰りも各自の走行ペースを尊重して、流れ解散的としました。
これだけの人数ですと、各々の趣向も違って来ますからね。

私は最後尾グループで、ゆっくり景色や会話を楽しみながら、走ります。

すっかり仲良くなったPちゃんと、娘1号。・・・お〜い、娘1号、面倒掛けて無いかぁ?

MTB改とクロスバイク。快適走行中、ですね!

16インチ小径車で疾走する方が居れば・・・ロードで疾走する方も居たり。

自転車の種類に関係無く、楽しんでいただけたかな。


「洲原神社」の遠望です。

かつては「ブッポウソウ」で有名でしたが、
すぐ横を通る「国道156」号線の騒音で、
今は鳴き声を聞く事が出来ません。

一昨年の台風被害が残っていた頃は、
対岸を走行するしかなかったので、
ここに立寄りましたが、今回は、こちらから。


帰りは、基本的に下りなので、行きよりずっと早いペースで戻れました。

と言う事で、「長良川発電所」にも寄り道。
明治43年に完成した水力発電所ですが、まだ現役で稼働中です。

ここからの「長良川」の景色も、なかなか良いですよ!


「美濃」に戻って・・・「山菜みなみ」さん。

「ちゃりき!」ではお馴染みのお店です。
が、初参加の方に御紹介したくて・・・。

いつもいつも暖かく迎えてくださるお母さん。
ほんと、ありがとうございます。

売られている商品、お酒にも、ご飯にも
お薦め出来ます!!!


「美濃市」を抜けて「関市内」の「名鉄廃線跡」の道。田園地帯の中を、気持ち良く流して。

この後、akiさんのご実家に寄って、「いちご」を食べて。
どうも、まだ早くて、ほんの少しで・・・次回イベントの際は、食べ放題、出来そうですが。


無事に「関市役所」帰着です。

各自、クルマに載せて、帰宅準備。
それが終わって、しばらく自転車談義でした。

参加者の趣味趣向が違いますから、
参加の多い場合は、今後もこのスタイルかな。

今回の走行距離:約53kmでした。