#158:「グルッと大垣 散策・探訪ポタ」(07/06/30)


久々のイベント、梅雨だと言うのに、絶好の好天!
これは、参加者の皆さんの日頃の行いなんでしょうね。
楽しい仲間たちと、出掛けて来ました。

今回の参加者の方は、
kumaさん、akiakiさん、カネボンさん、跳ね馬(akahori)さん、
黒猫さん、ルーベさん、ウエプルさん(初)、アズマさん、kitaさん、
タイガーさん、meguさん、アルさん、JJさん、に私。
初参加の方、久々の方、常連の方、総勢14名で楽しんでまいりました!

ひみよしさん、アマテラスさん御夫婦が、見送りに来てくださいました。
(アマテラスさんから、「手作りワラビ餅」をいただきました。感謝!)


集合場所の尾西庁舎・・・今回も色んな自転車が集まってます!

集合時間前から、続々と集まって来られます。
出発時間まで、そこここで、自転車談義に花が咲きまして・・・。
見送りに、ひみよしさん、アマテラスさん御夫婦に来ていただきました。

私は・・・久々参加のmeguさんの「新車!」の小径車のポジション合わせをして、
kitaさんの変速調整をして・・・朝から、お仕事してました(笑)。


「竹鼻」の団子屋さんにて。

「一宮/大垣線」で「木曽川」を渡り、そこから得意の裏道で「羽島市竹鼻」へ。
いつもの団子屋さんにて、ちょっと寄り道。
素朴な味わいのショウガ醤油味の団子、1本¥50円なり。お母さんもお元気そうで何よりです。


「羽島」から「揖斐川」を渡るまでも、排気ガスを避けて裏道で。

「安八」の「夫婦桜」(写真:左)、「中須川」沿いの快走路(写真:右)と、
暑いながらもカラッとした空気の中を走って行きます。

適度に、休憩を取りながらですが、ちょっと目的が有って、急いでます(笑)。


「大垣 四季の広場」にて・・・涼を楽しみます。

少し急いでいたのは、お昼ご飯前に、ゆっくりしたかったから。
暑い中を走って来て、すぐお昼と言うのもね!
ここ「四季の広場」は親水公園的な要素も有って、この時期は「涼」を楽しめます!

さて、良い時間になりましたので、本日のお昼ご飯に向かいます。


「大垣」でのお昼と言えば・・・「にしんそばの酒井亭」さん。

店の裏、自動車用の駐車場の一角に自転車を停めて、細い連絡通路を通って行きます。

一番奥の座敷部分を、占有してしまいまして・・・大人数だから、ね!

各自、それぞれ、好みの物を注文して。この時期は、冷たい「そば」が、美味いんですよ!

私は「十万石」と言う御膳。

「よもぎ豆腐」、「おにぎり」、「なます」が蕎麦、うどんの盛り合わせに付いて、
これで¥1,000円也は、安く無いですか?

「酒井亭」さんの、7月のお休みを載せておきます。


「水門川」近くの「八幡神社」です。

「水都大垣」を示す「自噴水」の有る神社です。
毎度書いてますが、同じ「自噴水」の有る「加賀野八幡神社」と違って、
水汲みに来られる方も少なく、殺伐感が有りません(笑)。

「自噴水」は、1年を通して14度程なので、今の時期は冷たくて気持ちがいい!!
で、写真の様に、頭から行っちゃってみたり・・・占領しちゃって、ごめんなさい。
(この時、他に来られてる方は、居られませんでしたから・・・)


「ちゃりき!」の伝説:kumaさん「サングラス事件」の神社にて。

「大垣市街」を裏道を使い、一路北へ。「国道21号線」を越えて、「中山道」のちょい南。
上記事件の神社にて、ご本人から、いきさつを説明いただきました!笑
(kumaさん、ネタにしちゃって、ごめんなさい・・・)


本日の最大の楽しみ・・・「輪中堤遊歩道」です。

「中山道」を越えて、程なくして「輪中堤遊歩道」が始まります。
写真の東屋の西側、「近鉄揖斐線」の線路の向こうは、春に「菜の花畑」になる所です。

ちょっと、草がうっそうとした所も有りますが、途中、藤棚も有ったりして快走出来ます。

大きな道路との交差は、陸橋で越えられますが、自転車を乗ったままは禁止されてます。
自転車止めが有るので、危険ですので押して渡りましょう!

「県道 大垣大野線」から東の部分は、一般道となりますので、クルマに注意です。

沿道には、花が植えられて楽しませてくれます。
写真の赤いのは、バラです。ここ「神戸町」はバラが有名だからでしょうね。


「曽根城公園」に到着。

ここ「曽根城公園」は「花菖蒲」で有名です。
時期は6月頭が最盛期で、今日は遅すぎてダメだと思ってましたが、
遅咲きの品種でしょうか、楽しませてくれました。

広い芝生の木陰で、まったりした時間を楽しみます。

朝、見送りに来てくださったアマテラスさんからいただいた、
差し入れの「手作りワラビ餅」をいただきます。え?味ですか・・・そりゃ、美味に決まってます!

木陰を渡る風が心地よく、最高の贅沢な時間でした。
さぁ、「水まん氷」を食べに行きましょう!(食ってばかり?まぁ、良いじゃないですか 笑)

の前に・・・「ハリヨ」の生息する池ものぞいておきます。 笑


「大垣市内」の水場にて。

「曽根城公園」から「大島堤サイクリングロード」を通って、「大垣」中心部へ。
中心部に戻って来て、ちょっと冷たい湧き水で、癒します。気持ち良いですよ!


「水まん氷」の「餅惣」さんです。

場所は「大垣駅」から南へ、「大垣城」大手門そばです。
皆さんは「水まん氷」でしたが、私は趣向を変えて「かき氷 レモン練乳掛け」です。
ここ「餅惣」さんは「氷問屋」なので、「氷」が美味いんです!
もちろん、「水まんじゅう」を始め、数々の和菓子もですけど。


「大手いこいの泉」です。

「餅惣」さんから、駅前大通りの反対側を南に行って所に有ります。


「大垣名物 味噌入りせんべい」の「田中屋せんべい総本家」さん。

ここも「大垣」に来たら、立寄りたいお店。お土産購入に立寄りました。
本町通に面した側で、焼いている様子が見れます。焼きたてを食べる事も出来ますよ!

ここで、初輪行を楽しむmeguさんと、お別れ。気を付けて帰ってくださいね!


「墨俣一夜城」にて。

「揖斐大橋」で「長良川」を渡って、
裏道を使い「墨俣」です。

ここで、またまたまったりと、
心地よい時間を過ごしました。

ここからは、追い風を背に受け
「美濃路」で戻りました。

本日の走行距離:約57kmでした。