#166:「のんびり輪行(中山道 木曽福島/須原編)」(07/09/08)
夏の終わりの中山道を、楽しい仲間の方々と、のんびり走って来ました。 止まると暑いですが、走ってると少し肌寒いくらい。 秋は、もうそこまで来てるのでしょうね。 今回、御付き合いいただいた方々は、 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
まずは列車の旅を満喫です!
「JR一宮駅」から、5:52の列車で 「JR金山駅」から、跳ね馬さん。 列車の中は、遠足状態でした。 |
|||||||||||||
「JR南木曽駅」で、特急列車を先行させるために、12分の停車。
ここで、ひろたさんが、合流です。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「JR木曽福島駅」8:52到着。ここでも、何故か、12分の停車。
「JR松本駅」まで、この列車で行くgenさんとは、ここでお別れ。 みんなで、見送りさせていただきました。(万歳三唱したのは、言うまでもなく 笑) |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
ホームから改札を出て・・・。
待合室をちょっとお借りして、輪行を解きます。 「青空フリーパス」を 10分程で、みなさん、組上げ完了です。 |
|||||||||||||
待合い室から、駅前に移動して・・・自転車談義。
アマテラスさんは、みなさんの自転車が気になる様子。 そうそう、飲み物を自販機で買おうとしたら、こんな物を発見! |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
それでは「木曽福島」の街、探訪へ。
と言う事で、駅前で記念撮影。 さて、それでは出掛けましょう! |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「JR木曽福島駅」は高台に有るので、 坂を下って「木曽川」を渡って。 そこにあるのが、この「味噌屋」さん。 凄く気になったのですが、ここで購入して |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「山城代官屋敷」です。
でも、外から眺めただけ・・・新しくした門や塀が、ちょっと興ざめしたのも有りました。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
急な坂を上がって・・・「上の段」と呼ばれる町並みへ。
去年の記事を読まれているのか、この水を飲もうとする方は居られませんでした 笑。 町並みの写真を撮っていると・・・あれ?みなさん、小さな小屋前に集まってます! |
|||||||||||||
あらら・・・こんなとこで収監されてる方が!
本人の名誉の為に、誰かは伏せておきますが。 な、訳無いでしょ! |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「JR福島駅」近くに戻って・・・「御菓子司 芳香堂」さんです。
私が昔お世話になった方のお店です。今年も、お邪魔しちゃいました! 「木曽福島」名物の「そば饅頭」はもちろん、この次期出始めの「栗」を使ったお菓子、 食べたいと思った、貴方!ネット通販もされてますので、ご利用下さい! 「芳香堂」 http://www.hoko-wagashi.co.jp/ 住所:木曽福島町八沢5352-1 電話:0264-22-2134 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「御岳神社」にて、旅の無事を祈って!
さて、お土産も手に入れて(芳香堂さんの「栗きんとん」)、 で、まずは「御岳神社」にお参りして。右は、センサーで水の出る「御神水」・・・ハイテクだ。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
旧国鉄のトンネル「中平トンネル」を抜けて・・・中が凄く涼しかったですよ!
昨年の記事では『旧々国道か?』なんて書きましたが、レンガ組みの天井をよく見ると、 明治43年に出来た、このトンネルは、まぎれも無く「廃線跡」の様です。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「御岳山遥拝所」にて、休憩。
跳ね馬さんが、前に来た時に、上がってみたそうですが、現在は「御岳山」は見れないそうです。 ハンドル位置修正のひろたさん!・・・所々、路面が悪いせいか、ハンドル位置がずれたそうです。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「木曽のかけはし」にて、またまた休憩。
「国道19号線」の歩道部分を走って・・・交通量が多く、大型トラックも多いので、 前方に赤い橋が見えたら、そこが「木曽のかけはし」です。 |
|||||||||||||
橋の上から、下流方向を眺めると・・・。
『山紫水明』、この言葉そのものの景色。 さて、先は、まだ長い。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「上松宿」への分岐にて。
「木曽のかけはし」から、ここまで、歩道も無く、路肩は狭く、ちょっと怖いです! |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「上松宿」への、下り坂。
見て分かる通り、トンネルでバイパスが 今は、地元の車がたまに通るくらい。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「上松宿」は・・・お祭りでした!
「十王橋」で、旧国道から分かれ、古い町並みへ。 『ここの「獅子舞」は、ちょっと珍しいので、見て行くと良い』と、地元の方から誘われて・・・。 |
|||||||||||||
待っていたところ・・・なんと、新築のお宅に誘われました。
お邪魔すると、ちょうど始まったところ。 |
|||||||||||||
舞が終わると、今度は通りで、舞われます。
地元の方に、色々とお祭りの話を聞かせていただき、家の中にまで上げてくださって、 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「中山道六十三次」にも描かれている、 「越前屋」と「立場茶屋」の辻。 「越前屋」さんは、往時から蕎麦で有名。 右の「立場茶屋」は「たせや」と言う と言う事で、坂を下って・・・。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
今日のお昼は・・・言わなくても「蕎麦」ですね!
お昼時を回っているので、他のお客さんも少なかったです・・・蕎麦有るよね?とちょっと心配。 自転車は、お店前の端っこに、並べて停めて・・・ここだと、店の中から見えるし、安心。 |
|||||||||||||
皆さんは「盛りそば」私とツッチーさんは「蕎麦定食」。
昨年同様、美味かった!蕎麦はもちろん、山菜の小鉢も、ヤマメの甘露煮も、漬け物も・・・。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「寿命そば」さんの向かいが「寝覚めの床」。
「浦島太郎伝説」の地です。 ここからの方が、全景が見渡せるんですよね。 この後は、「中山道」に戻るべく、 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「滑川」に掛かる橋の上から。
ここから上流を眺めると「中央アルプス」が見えるはず・・・あれ?見えないぞ! 吹き抜ける風が、心地良いです。しばらく、休憩したかったのですが、次のお楽しみが、ね! |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「小野の滝」。しぶきに虹が掛かってました。
「中山道」の往時から、歌に詠まれた、有名な滝です。 |
|||||||||||||
滝壺近くまで、降りて行けます。
降りて行くと、細かいしぶきが風に乗って、 虹は、上からの方がはっきり見えます。 それから・・・ |
|||||||||||||
人懐っこい蝶が居たり。
ひろたさんのヘルメットや、タイガーさんの そして、「アキアカネ」。 季節は確実に秋に向かってる証拠かな。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
ここもお楽しみ。「JR倉本駅」近くの吊り橋。
昨年も来ました。で、今年も・・・いえいえ、昨年以上にゆっくりと時間を楽しみました。 でも、少しゆっくりし過ぎたかな・・・先を急ぐ事にしましょう! |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
先を急ぐとは言っても「中山道」を辿ってます・・・草ぼうぼうの所や、段差の有る山道も。 だからと言う訳でも無いでしょうが、国道に出た所で・・・『ツッチー号、パンク!』 と言う事で、パンク修理。みんなで、片付けちゃいます。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「須原宿」の入り口「JR須原駅」前にて。
もう16時半を回っているので、ここから輪行で帰路に着こうかと。 ひろたさんは、予定通り「南木曽」まで走られるそうで・・・『行かないで』と、アマテラスさん。 |
|||||||||||||
「JR須原駅」から、輪行します。
「須原宿」を見てからと思ったのですが、携帯で(いつもの「Ezナビ・ウォーク」)で 駅前で、輪行状態にして、ホームで列車を待ちます。 |
|||||||||||||
のんびりゆったりの「中山道」旅でした。
普通では体験出来ない事もあり、 実り多い旅だったと満足してます。 本日の走行距離:約26.9kmでした。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
<番外編・・・カントリーキッチンさんでの夕食会>
掲示板に遊びに来て下さってる「カントリーキッチン」さんに途中下車して、寄ってみました。 ちょっと、食べた料理の写真を載せてみますね! |
|||||||||||||
左:舌平目の料理。 で、右:鶏肉の料理。・・・名前、聞かなかった。
私が食べたのは、右の鶏肉の方。 |
|||||||||||||
左:お店で焼いているパン・・・3種類、それぞれに味わいが有って・・・。 右:サービスしていただいたスイーツ類。ワインも特別にいただいたり・・・感謝です!!! 自転車激論などして・・・笑。うるさい客で、申し訳なかったです。 「カントリーキッチン」 http://country-kitchen.pro.tok2.com/framepage01.html 住所:愛知県春日井市勝川8-8-1 大東山ビル1F 電話:0568-33-3345 定休日:月曜日 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
今回のパンフ、地図は、ありません
|
|||||||||||||