#170:「祖父江の銀杏ポタ・・・そのまま、お千代保」(07/12/09)
「祖父江町」界隈の銀杏の見納めに出掛けて来ました。 本当なら、先週辺りが最盛期だったのでしょうが、仕事だったのです。 「祖父江」の後は「羽島」をウロウロ、時間が有るので「お千代保稲荷」へ足を伸ばして。 今回は、跳ね馬さんと2人旅。「お千代保」でひろたさん御一行と出会いました。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
いつもの「尾西庁舎」に集合して・・・ポタポタと「山崎駅」近くまで。
写真の場所は、「旧尾張サイクリングロード」沿い。去年も撮影したポイントです。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
少し移動して・・・「山崎駅」の南側の小さな踏切にて。
線路におちた銀杏の葉が、風に吹かれて良い感じ。みかんの木も、良い感じ。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
「黄色い世界」を求めて・・・細い路地をポタポタと。
よそのお宅の庭先の様な所の奥に、写真の様な場所が・・・まだ葉を残しているし、黄色い絨毯! |
|||||||||||||||||||
跳ね馬さんも、同じ様に写真撮影・・・で、一緒に、ごめんなさい、です。 笑 愛車を入れた風景写真・・・誰しも真剣になって撮影しますよね〜。 『おめーら、何しとんニャ?』と言わんばかりに、猫に睨まれ(?) 笑 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
黄色い銀杏と赤い電車のコントラストを楽しみ・・・しかし、先週は、もっと良かったんだろうな。
良いポイントが有れば、すぐに写真、写真と、カメラに納めます。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
先週まで「銀杏まつり」が行われていた「祐専寺」の境内。
ここには銀杏の古木が有りますが、すでに、落葉してしまってました。 この後は、修復なった「祖父江 善光寺」へと向かいます。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
「善光寺」に向かう途中。
こんなに、綺麗な銀杏を見つけて、写真撮影。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
少し、お腹が空いたので・・・。
「祖父江ヨシヅヤ」の横の「風流焼」にて、ちょっとつまみ食い。6個¥200円と、安いんです! |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
かつての中心街(?)・・・今は、寂れてるけど、鄙びた感じの良い空間。
古い看板のお店が有ったり、こんな雰囲気の良い旅館が有ったり。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
修復成った「祖父江 善光寺」・・・綺麗になりました!
予定では、平成20年春完成予定と聞いてましたが・・・本堂は、もうすっかり! |
|||||||||||||||||||
この日、境内では「ボーイスカウト」の「餅つき大会」。
つきたての餅の振る舞いが有りまして・・・美味しくいただきました! |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
今日の予定では「祖父江 善光寺」までは考えてましたが、それ以降は・・・。
ま、「お千代保稲荷」でも行こうかと、「馬飼大橋」を渡って。 その途中、下の小屋の所に、気になる物が・・・「県営八神渡船場」? |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
「八神城跡」の大銀杏。
「馬飼大橋」の上からも、ひときわ大きな 風に吹かれてヒラヒラと葉が舞って、 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
「八神城跡」から、ほど近い「金宝禅寺」です。
「八神城跡」から「お千代保」に向かうのですが、銀杏の木に惹かれて、立寄りました。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
「お千代保稲荷」到着。
いつもの場所に、自転車を停めて・・・。 この直後に、オーナーと久々の再会。やぁ、どうも、ご無沙汰してます〜!! 日曜日の「お千代保」、今日は然程混んでもいない。 |
|||||||||||||||||||
お参りを済ませて、いつもの「京や」さんで、串カツ! 久々に食べる串カツの味は・・・あはは、何時来ても、美味いや! 最近、ご無沙汰なので「美濃屋」の御主人に挨拶代わりに『あぶら麩、くださぁい!』って。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
帰路に着いて。
今日は、跳ね馬さんと2人旅。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
まっすぐ帰るのも、惜しいので・・・。
「竹鼻」の「伊勢みち」と「名古屋みち」の お互いに、古い街道とか興味あるので、 じゃ、ついでに、ちょっと足を伸ばして。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
「竹鼻」から、ちょっと戻って「駒塚の渡し跡」。
「愛知県側」は「美濃路」の「富田の一里塚」を少し北に行った所に「駒塚街道」の碑が有ります。 と言った具合に、終わり行く「銀杏」の黄葉を求め出掛けて、プラスαを楽しんで来ました。 本日の走行距離:約45kmでした。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
今回のパンフ、地図は有りません。
|
|||||||||||||||||||