#212:中濃遊行「関、辻屋のウナギと美濃往復」(09/05/23)
世間では「新型インフルエンザ」で、外出を控える方もおられるでしょう。 かく言う「ちゃりき!」もイベントは自粛しようかと・・・。 ですが、個人的には、出掛けようかと(笑) 今回、御一緒いただいたのは、 *今回は、写真が少ないので、さらっと書いてます(笑) |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「一宮タワー」の所の「渡橋」にて。
今回は、近隣の方だけでしたので「JR尾張一宮駅」に集合。裏道主体で、ここまで来てます。 以前は左の写真の右に少し写っている橋を、クルマに気を使いながら渡ってましたが、 右の写真は「江南」方向。写真ではダートですが、緑の木々の間に歩行者/自転車道が有って、 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「木曽三川公園 かさだ広場」付近。
今回は、ペース25km/h以上にしてます。 細い歩道ですし、対向の人や自転車も。 この後、対向して来たボーイスカウトの |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「名鉄 各務原線 高田橋駅」付近にて。
ここは、お気に入りの場所で・・・夏場、木陰で川風に吹かれてるのが、心地良い。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「境川」沿いに、快適に。
交差する道路にはクルマが来る時が有りますが、走る道には、殆ど来ません。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
桜が見事な「新境川放水路」にて。
先ほどまで並走していた「境川」から、増水時に「木曽川」に水を抜く目的で作られた川です。 でも、ここ数年来て無い・・・圧倒的な桜を見に、来年は来るかな? |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「国道156号線」を渡った先の旧街道。
左の写真、右が「岐阜」方向、左が「犬山、鵜沼」方向。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「長良川」の支流「今川」沿いに出て・・・「長良川清流自転車道」。
「長良川清流自転車道」の完成部分です。完成したのは、かなり前で、すでに路面に荒れが有ります。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「関市 本町」の「名代 辻屋」さんです。
今回の目的は、自走往復で、ここのウナギを食べる事。 残念だったのは、昨年の夏に、値段が上がった事・・・産地偽装の影響か? ここで、ミツさんから連絡が有り、合流する事になりまして・・・。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
ミツさんと合流して・・・今年最後のイチゴを堪能しに。
アキさんの御実家に寄って、今年最後のイチゴを、畝の株から、もいで食べる。 何故、今年最後かと言うと、ここ、田んぼなので、田植えに向けて、耕すからなんです。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「名鉄 美濃町線」の最初の廃線部分・・・「神光寺駅」跡にて。
単線だった「美濃町線」で、すれ違いの出来た駅。上下のホームのみが、残ってます。 右の写真は、「美濃」方面を望んだ物で、自転車関連通販の有名ところ「サイクルベース・アサヒ」の この廃線跡の道は、高速の高架に届かないうちに、終わってしまいます。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「美濃町線」の「松森駅」跡。
「美濃市」に入った所から、遊歩道化されてます。 が、正直、自転車は走りにくい(笑)。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「美濃町線」の終点、「美濃駅」跡です。
「松森駅」跡から、廃線跡の遊歩道を進み、途中から廃線跡が道路となった部分を進むと、 駅舎と、ホーム、そして、電車が残されてます。(いつも、同じ紹介ですが・・・) |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「若鮎焼き」の「小川屋」さん。
「美濃まつり」の際にも寄りました。 皆さん、お土産に、ご自身用に、 この後・・・「山菜みなみ」さんへ。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「上有知(こうずち)川湊灯台」の公園にて。
本来なら、ここは「山菜みなみ」さんの紹介なのでしょうが・・・まったりし過ぎて、 新緑のモミジの木の下、川風が心地良い。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「藍川橋」付近・・・この先は「長良川リバーサイドウェイ」で。
ここまで、ハイペースで走らせてました・・・と言う理由でも無いのですが、写真を撮影してません。 で、この先も、写真撮って無いんですねぇ・・・さぼりました! たまには、こう言うハイスピード&長距離も、良いですよね?(笑) 今回の走行距離:約98kmでした。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||