#224:「ちょこっと山岳路・・・揖斐高原紅葉ポタ!」(09/11/15)


雨の残った土曜日は、午後から「稲沢」近辺をちょっとポタ。
翌日の日曜日は、天気が良さそう・・・どこかに行こうと画策してたら、
ミツさんから入電!・・・『それじゃ、紅葉を見に行こうか!』と。

平成4年頃、クルマで行った「八草峠」からの、錦絵の様な山々の紅葉。
先週の日曜日に、それが見たくて、クルマで出掛けましたが
「八草トンネル」が出来て、旧道は、通行止めで。

と言う訳で「揖斐高原」に目的地を変えて、自転車で行って来ました♪


今回のスタートは「道の駅 星のふる里ふじはし」から。

国道303号線、「揖斐川町」に有ります。 駐車場が小型車123台と大きく、
敷地内に「徳山ダム」で水没消滅した「旧 徳山村」の民俗資料を収めた「徳山民俗資料集合庫」や、
「揖斐川温泉 藤橋の湯」が有って、ベース基地として良いと思いますよ!

現地に到着、自転車を降ろして準備。 周りの山々は、右の写真の様に、良い感じ♪


まずは国道で「坂内」を目指して。

目に飛び込んで来るのは、紅葉の山々。そして、橋の上からは「揖斐川」の流れと紅葉♪


「横山ダム」の堰堤上を通って行くのですが・・・。

ダムの堰堤ですから、当然、高い位置に。 よって国道は登り坂で。
でも、右の写真の様な景色を眺めながらなので、気持ち的には快調、快調♪


「横山ダム」の堰堤から。

左の写真は、堰堤前の駐車場から。で、右の写真は、堰堤上から見下ろして。
歩道は無いのですが、ちょっと停まって写真撮影♪(クルマじゃ絶対無理だな)


「奥いび湖」沿いの道は・・・。

基本は左の写真の様な感じ。歩道は無いですが、それほど交通量も無くてノンビリ行けます。
右の写真の「スノーシェッド」部分も、路肩が広く走りやすかったですよ!


休憩所みたいなのが有ったので、早速、紅葉写真の撮影休憩。

自転車を停めている部分、芝生じゃなくて、コケなんですよ!
背景の紅葉の山と言い、右の写真の走行中に見える山々の紅葉といい、素晴らしい♪


「坂内」地区に入って、吊り橋が有ったので、撮影休憩。

本日1個目の吊り橋。(本日、後2個有ります♪)
『農耕車以外通行禁止』となってますが、写真を撮ってたらカローラバンが渡って来た(汗;)


「揖斐高原」への登り口で。

多分、こっちの道(写真の左右に通る道)が、国道の旧道でしょう。
御地蔵様のお堂の横に停めて写真撮影。振り返ると、紅葉の山♪。

すぐ横の無人販売所には・・・。

地元で穫れた色々な農作物。大根に里芋、銀杏にヤマトイモ(右の写真)、等など。
これら、全て、一袋¥100円!!! 買って帰りたかったけど、これから登りだし・・・自粛(笑)。


緩やかに登って行きます。

通るクルマは、殆ど無し♪ 前方に見える紅葉の山々で、『馬に人参』状態(笑)。


どんどん、緩やかに登って行きます。

景色の良い所では、当然、写真休憩(笑)。棚田が多いので、他の季節も良さそう♪


さらに・・・どんどん、登って行きます。

写真では、白っぽく写ってしまうのですが、前方の山々の紅葉は見事♪
良い写真をと、近づいて下から見上げるのでは、あまり良く無いのね(写真:右)


さらに、さらに・・・登って行きます。

現在のギアは、フロント/アウターにリア/ロー・・・いけない組み合わせですが(笑)。

見える景色は、これでもかと言うくらいの紅葉で♪


「諸家(もろか)」の集落に到着。

完全に予定外だったのですが「秋祭り」の最中♪ こう言う偶然ほど、嬉しい事は無いです!

地元のお父さんのサックス演奏や、昔、分校の先生だった方のギター演奏が有ったり、
地元の方による売店・・・「しし汁」¥200円!、「とろろご飯」¥100円!!

凄く、凄く食べたかったのですが・・・この先、一番急な登りだし・・・自粛(泣)。

地元のお母さんの新米の試食販売です。

『おにぎり食べて行かない?』と声を掛けていただきまして・・・これくらいなら、と。

ツヤツヤしたご飯粒で、美味しかった!!!
この先の紅葉のポイントも教えていただいたりしました。 お母さん、ありがとう♪


「諸家」の集落を後に・・・「揖斐高原」へ。

前方の山々の紅葉に励まされながら、ゆるゆると登って行きます。
もちろん、良い景色の場所では、写真撮影・・・なかなか進みません(笑)。


標高が上がって来て♪

先ほどまで、山々に見えていた紅葉が、すぐ横に広がる様になって来ました!
道はずっと登りですが、キツく登っては少し緩やかの繰り返しで、このルートは優しい登り♪


ちょっとキツさが増して来て・・・お、水だ!

キツく登っては少し緩やか・・・そのキツい部分の程度が増して来ました(笑)。
緩いカーブを登って行くと、湧き水(井戸?)が有りまして、水汲みの方も。


そろそろ、最大の登りも近くなって来たような・・・。

『キツいよね』と、ミツさんに同意を求めたら・・・楽しそうな表情(笑)。


ついに、最大の登りだ・・・。

前方に左右に曲がりながら登って行く道・・・『もう少しで頂上かな』
と思いましたが、GPSマップと地図を比較・・・まだだ・・・。


ここが一番キツい! 最大の登りだ・・・。

インナー/ロウで、ユルユルと上がってましたが、ここで私は降りました(笑)。
優しいミツさんは、先で待っていてくれて♪


ほんのちょっとだけ、緩やかに。

インナー/ロウで、ユルユルと・・・左の写真のガードレール通りに登って行きます!
周りの山々の紅葉が、同じ高さに見える様になってます。


この辺りが、ほぼ理想の光景♪

道の周り、全て紅葉♪ 最大の登りはクリアして、ユルユルと景色を楽しみながら。


後もう少しだ・・・。

峠の頂上まで、多分、後少し。 頑張ってる我々に、右の写真の様な、御褒美♪


ついに、峠の頂上♪ 後は、下って行くだけ♪

峠の頂上で、クリアしたのを記念して(笑)。
前方には、下って行く道に、紅葉の山々も♪(写真:右)


いつもと違って、徐行運転の下り(笑)。

登り坂で頑張った分、下りは一気に行くのですが・・・今日は勿体なくて、無理(笑)。
日が陰って来て、色が落ちてますが、こんな紅葉の山々♪(写真:右)

綴れ折れのコーナー部分ごとに、写真撮ってます(笑)。

しかし、色が悪いなぁ・・・腕が悪いんですね、はい^^;

身近に真っ赤なモミジが有ったり。

右の写真は、降りて来た山の方向・・・紅葉の中から来たんですよね!


綴れ折れを降りきった所で♪

今日のお昼ご飯です!
今回は、ミツさんが火器を持参下さったので、
紅茶などを入れてみましょう♪

コンビニのおにぎりに、温かい紅茶、
オプションでポタージュ・スープ。

良い景色の中で、美味しくいただきました!


お腹も膨れて、快調に下って♪

ちょっと肌寒くなったので上着を着て、快調に下って行きます。

途中で、本日のお楽しみの「白龍の湯」へ。大人¥400円、露天風呂だけの温泉♪


風呂上がり♪・・・またまた下って行きます!

こんな紅葉の並木(まだ小さいですが)に沿って走ります。
途中、カエデの葉っぱに包まれた水場が有ったり♪

と、ここで、急遽、少し戻る事に・・・走ってる道は最近出来たもので、沢の向こうに集落が有ったので。


ちょっと戻って、「日坂」の集落に。

苔むした石垣に、紅葉の木々。 ゆるゆると曲がる旧街道は、やっぱ良いなぁ♪

ちょっと開けた所に、こんな紅葉が♪

まるで獲物を見つけた様に、早速、木の下に(笑)で、記念撮影♪

立派な木の塀から、神社かな?・・・と表に回ってみたら!

綺麗な紅葉に石垣に木塀。凄く絵になると思いませんか? そこを通って、表へ。

と、あら・・・神社じゃないのね(笑) 個人のお宅でした。

山村の豪農「高橋家住宅」だそうです。

茅葺きの家屋は、江戸時代の物だそうです。今現在も、高橋さんがお住まいです。
ですが、上の写真の門のすぐ中までは入らせてもらえ、そこに右の写真の説明板が有りました。


再び、国道に戻って下って行きます!

国道に戻ってと書きましたが、左の写真は、その手前の物。
山間に点在する家屋と、棚田。他のシーズンにも来てみたいですねぇ♪


「夫婦滝」です。

今日は、昨日の雨のせいか、子供が出来て、「家族滝」に見えました(笑)。
滝への階段の所の、紅葉も綺麗でしょ♪


もうすぐ国道です。

紅葉を堪能しながら、降りて来ましたが、まだ、時間が有りそう♪
と言う事で、トンネルに行かないで、右の方へ。「久瀬ダム」の堰堤に出ます。


本日、二つ目のつり橋・・・「恋のつり橋」だそうです。

どうして「恋のつり橋」なのか?・・・由来は分かりません(笑)。
高さが高く、その上、真ん中辺りの欄干が低いので、自転車に乗って渡るのは、お勧めしません!


国道に戻って、・・・ダムのそばの橋の下を潜り、ダム湖沿いに進みます。

さすが元国道、綺麗な路面で走りやすい。その上、クルマが来ません♪
先週の「揖斐川マラソン」のコースでも有ります。


またまた国道に戻って、走っていたら・・・本日、3つ目のつり橋♪

国道の歩道から、下に降りて行く細い路地・・・ミツさんの『それ行くの?』の声を後に(笑)。
一応、通行止めでも無いので、渡りました♪

渡りきった所からは、こんな落ち葉に埋もれた道で・・・歩きにくいの(笑)

でも、道に出たら、右の写真の様な光景で・・・しばし休憩♪


本日のポタも、もうすぐおしまい・・・。

「揖斐川」の流れと紅葉の木々を楽しみながら、誰も来ない道をノンビリ行きます。
右の写真に見える赤い橋が国道です。


「道の駅 星のふる里 ふじはし」到着です!

左の写真は、道の駅すぐ横の「イビデン」の「東横山発電所」。
れんが造りの建物は、大正10年の物だそうで、敷地内の桜が見事なんだそうですよ!

道の駅に戻って、自転車をクルマに仕舞い「藤橋の湯」に入ろうと思ったら・・・混雑で入湯待ち!
と言う訳で、〆の温泉は諦めて、帰路に着きました。

思惑通りに、錦絵の様な紅葉の山々を堪能出来ました。
また、他の季節にも来てみたい所がいっぱいで、新たな発見の旅でした。
御一緒いただいた、ミツさん、有り難うございました!

本日の走行距離:約38.7kmでした。(撮影枚数:225枚 笑)