#232:春を探しに「稲沢、祖父江 お茶会ポタ!」(10/02/27)


前日の夜まで『明日は雨』と言う天気予報でしたが、朝起きてみたら、良い天気!
その上、ここの所、寒さも収まっているので、暖かくなりそう♪

と言う事で、急遽、春を探しに出掛けてみました。
御一緒していただいたのは、
ミツさん、コウイツさん、はりそんさん、そして私の4名でした。


スタートは、いつもの「尾西庁舎」から。

今日は、近場をノンビリ回る予定なので、
10時集合です。

はりそんさんは、出発直前にお誘いメールを
いただいたので、途中合流にして貰いました。

では、春を求めて、ゆっくり行きましょう♪


「萩原商店街」にて・・・ここは「美濃路」です。

「美濃路」の「萩原宿」になります。
左の写真の様な、往時を彷彿させる家屋が残ってたり、右の写真の様な、レトロな建物が有ったり。


「美濃路」を通って「稲沢」方面に向かいます。

写真はまっすぐな道ですが、基本、緩いカーブの旧街道の様相で。

交差点で停まった時に、「つくし」が出てるのを見つけました!春ですねっ!!(写真:右)


「美濃路」を外れて・・・枝垂梅が咲いてます♪

「稲沢」は植木の町で、多くの園芸農家の方が、梅も育てられてます。
なので、ちょっと大きな道を外れて、植木畑(?)の中の道に入ると、こんな景色が♪
良い匂いもするし、見ても愛らしいし・・・癒されますねぇ。

この後、「アピタ稲沢店」の中に入っているパン屋さんで、お昼ご飯を調達しました。


「矢合観音」で、水を調達します♪

「稲沢市矢合町」の「矢合観音」は、お寺では無く、所謂在家(平たく言えば信者?)だそうです。
橋本家に代々祀られて来た観音様が、所病に効験が有ると有名になって、参拝者が集まる様になったと、
H/Pに書かれてました。なので、お寺っぽく無いのでしょうかねぇ。

ここの境内に有る井戸の水を容器に入れ、御祈祷していただいたのを患部に塗るか飲むと、
効果があると江戸時代からの伝承が有るそうで・・・で、今日のお茶用の水に♪

ですが、『大きな容器(1リットル以上とか)止めて下さい』と看板に書かれてます。
最近珍しい『手押しポンプ』を押して、お茶用に少しだけ、分けていただきました。


「八神海道」沿いの「鈴置神社」です。

「羽島」の「八神毛利氏」が「名古屋城」に出仕する為に開かれたのが「八神海道」。
この神社の横を通っている道がそうらしく、道標が有ると聞いたのですが・・・。

で、今日は、どこに向かっているのかと言いますと・・・「愛知県植木センター」です。


「愛知県植木センター」で、ランチの予定でしたが・・・。

この通り(写真:左)、門が閉まってまして・・・普段は、土日休みなんです!
「梅祭り」の時だけ、土日解放で・・・あ、1週間早い!!!

と言う訳で、門の外から、大人しく梅の姿を眺めて来ました(笑)。

「愛知県植木センター」は、古くから日本4大植木生産地の「愛知県稲沢市」の緑化用樹木生産を、
促進・振興する為に、生産者の知識と技術向上を目的として設置された施設だそうです。


ランチの場所を求めて・・・「尾張水道みち」を西に♪

かつて「尾張サイクリングロード」と言う名称でしたが、今は、こう呼ばれてます。
が、こんな風に綺麗に整備されていて、自転車で走るにも快適♪

今日は、北西の風がちょっと強く、もろに向かい風でしたが、すでに、風は攻撃的な感じでは無く、
この事からも、春の訪れを感じました。


本日のランチは、ここで♪

先ほどの「尾張水道みち」沿いの公園です。
場所は「市立明治中学校」の近く。

東屋が有るし、トイレも有ります。
風は吹き付けて来ますが、後ろに写真の様に、
竹林が有るので、少しは和らぎます。

途中でパンを購入し、水を調達で、皆さんが想像(しないか)通り、こんな絵となります。(笑)

最近、これが楽しいんですよねぇ・・・談話しながら、お湯が沸くのを待って、好みの飲み物を。
そして、厳選して来た好みのパンを食べるんです♪

この後は、「祖父江町」に有る「ワイルドネイチャープラザ」の芝生へ向かいます。


「祖父江」の「八神海道筋」と「善光寺」。

「尾張水道みち」をそのまま進んで、途中、ショートカットしようと脇道に入るも、
結局は、「名鉄尾西線 山崎駅」の橋に出て・・・まっすぐ進んでても変わらなかった。
ま、今朝決めた適当なルートなので、こんなもんです(笑)。

「祖父江善光寺」で、トイレ休憩して、お参りも済ませて。
何故か、その後、境内横の『段差』を、自転車で乗り越えて遊んで♪(子供と一緒だ 笑)


「ワイルドネーチャープラザ」にて♪

ここも「木曽三川公園」の一つで、写真の様な
広い芝生のバーベキュー広場が有ります。

今はシーズンじゃないので閑散としてますが、
結構家族連れで賑わうんですよ!

で、本日2回目の、お茶タイム♪
『ランチもここにすれば良かったのに』
と思われるでしょうね〜。

お腹が待ってくれなかったの(笑)。

「矢合観音」で購入した「草餅」と、お昼に余ったパンで♪

写真の様に、1杯ずつになったインスタントの珈琲や紅茶を使ってます。
砂糖やミルクも入っているので、荷物が少なくて済みますし、ゴミも少ないですから。

でも、入れ立ての香りは、ちゃんと入れるのには負けます・・・なので今回は、ミツさん提供の紅茶に♪
甘い「草餅」と、熱い紅茶、そして、野鳥の姿を眺めながらの楽しいお茶タイムでした。


『お、田中珈琲店だ!・・・あっ、パンクだ!!』

楽しいお茶タイムの後、帰路に着きがてら、今日「河津桜」が開花してるのを見たので、
「万葉公園」に寄り道する事にして・・・。

その途中、こう言う次第でした。
まぁ、自転車で遊んでればパンクは避けられないもので・・・ささっとチューブ交換して。
(絵が、『路上販売の方を、遠巻きに見てる通行人』に見える方、正常です。笑)


「河津桜」の「万葉公園」です。

まだ咲き始めですが、予想通り咲いてました。最盛期になると、遠くから見てもピンク色に見えます。
「河津桜」は「ソメイヨシノ」と違い、咲く期間が長いので、しばらくは楽しめるかな♪

それと、ここのもう一つの楽しみは・・・。

「河津桜」の蜜を吸いに来る、可愛い「メジロ」達です。

まだ咲き始めだからか、2羽しか見れませんでしたが「メジロ」です。
最盛期になると、数も多くなって、縄張り争いしてるのも見れたりします。

この後、「尾西庁舎」まで、無事戻って解散しました。

寒かった冬も、今日の様子だと、そろそろ終わりの様です。
これから、自転車が特に楽しいシーズンになって行きます・・・さぁ、皆さん、出掛けましょうね!!

本日の走行距離:約37.5kmでした。
(巡航速度:17km/h程 + お茶だから、こんなもん、よ♪)