#253:「梅を愛でに岐阜へ(梅林公園、光受寺)」(11/03/05)
暖かくなったかと思えば、寒くなったりしてますが、そろそろ梅も良い様です。 と言う訳で「岐阜市」の「梅林公園」まで出掛けて来ました。 もちろん、それだけでは無く、ちょっとだけ「岐阜」の中心部を徘徊(笑)。 春の訪れを楽しむ、ゆる〜りとした、ポタでした。 今回、御一緒下さった方々は、 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
集合場所の「尾西庁舎」にて。
いつも通り「尾西庁舎」に集合。 今回は、MTB3台に小径車1台。 さて、出発前の談話を楽しんで♪ |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「笠松 港公園」にある「笠松湊跡」です。
「旧国道22号線」の「木曽川」の橋を「岐阜県」側に渡った所に有ります。 右の写真、河川敷に降りて行く坂は、明治時代の石畳が保存されています。 また写真には写ってませんが、もう少し先に、綺麗なトイレや自販機、 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「鮎鮓街道・笠松問屋跡」にて。
「岐阜」は「徳川将軍家」に「鮎鮓(あゆずし)」を献上していました。 ちなみに「鮎鮓街道」は通称で「岐阜街道」が正式だと思います。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「革手城跡」です。
「美濃源氏 土岐氏」の居城「革手城」が有った所です。 でも、現在は女子校の敷地の一角なので、あまりウロウロしない方が良いかなぁ(笑)。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「加納城跡」です。
「革手城跡」から「荒田川」を挟んで、すぐ近くに有ります。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「梅林公園」に到着。
「梅林公園」なんですが、いきなり「梅」以外の話題でスイマセン。 今日は「梅まつり」なので、この機関車を守る会の方々が、催しをされてました。 |
|||||||||||||
園内の様子です・・・まだ、ちょっとだけ、早いかな。
「梅まつり」なので、人出が多いです。それと、いっぱい出店が出ていて、 私が一番最初に、この「梅林公園」を見つけたのは、この公園から家々を挟んだ、 なので、ここに来ると良い香りに包まれる様な、イメージが有りまして・・・かなり残念。 |
|||||||||||||
とは、言いつつ、梅を愛でて。
種類としては「安八百梅園」の方が多いです。「公園」と「梅園」の違いがレイアウトとして有って、 |
|||||||||||||
梅を愛でながら・・・昼食を。
非常に情緒が無いですが、コンビニで購入の昼食です。(笑) 昼食後、集合写真を撮って、そそくさと「梅林公園」を後にしました。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「鯛焼き」の「福丸」さん。
ツウの方々の間で『天然物』と呼ばれる「鯛焼き」のお店です。 |
|||||||||||||
で、『天然物』とは?
『鯛焼きになんで「天然」なんてあるんだ?』と思われる方々が多いと思います。 それだけ手が掛かっている訳でして。この雰囲気を楽しんでいただければ、と♪ |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「柳ヶ瀬商店街」へ・・・生「やなな」を見に♪
「美川憲一」氏のヒット曲「柳ヶ瀬ブルース」の「柳ヶ瀬」です。 現在、中心市街地活性化プロジェクトが行われており、その『非公式キャラクター』が |
|||||||||||||
左の写真が「やなな」ちゃん・・・初めて生で見た♪
この日は、先日の「ニュージーランド地震」のチャリティ・イベントでした。 商店街に有る「マーメイド」の銅像がモデル。段ボールで作られた頭部の冠はアーケードを模したとか。 「柳ヶ瀬」、大きな商店街で、面白そうな『レトロ』な店も、いっぱい有りそう。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「乙津寺(おっしんじ)」・・・「鏡島弘法」です。
「柳ヶ瀬」を後にして「墨俣」の「光受寺」に向かう途中、ちょっと寄り道。 まずは、本堂にお参りします。由緒有るお寺で、右の写真の様に、立派な本堂です。 |
|||||||||||||
お参りの後・・・。
「長良川」の土手の下なのか、風が殆ど無く、日差しがポカポカして、気持ち良かったんです。 境内に「弘法水」と書かれた蛇口が有って・・・珈琲タイムにしました。 静かな境内で、梅の花を愛でながら、美味い珈琲をいただきました♪ |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「河渡橋」で「長良川」を渡って・・・。
橋の上からは、雪を冠った「能郷白山」の山々が見えてました。 右の写真、「糸貫川」が合流する所。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「墨俣一夜城」到着。
先週も来たので、代わり映えしませんが、 いつもの場所に座って、城の写真を撮影♪ まず、桜の木に、ピンク色の花が咲き、 先週も、同じ様な事を書いたような(笑)。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「枝垂れ梅」の「光受寺」です。
先週に比べて、開花が進んでます。鐘楼をバックに写真を撮影しますが、今日は、花に鐘楼の姿が隠れます。 本堂に向かって右側の石庭と白梅の組み合わせも、情緒有って良いですね! |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「高桑星桜」の「境川」の堤防を通って・・・。
「長良大橋」で「長良川」を渡り、路地をちょこちょこと抜けて「小熊高桑大橋」へ。 「足近町」の、お気に入りの場所では、今年初で「ポニー」とご対面♪ まだまだ、寒の戻りが有って、すんなりと暖かくならないみたいですが、 この後、無事に帰着となりました。 本日の走行距離:約46.4kmでした。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||