#40:SPECIALIZED ROCK HOPPER '06(アマテラスさん1号車)
昨年、オーナーに合ったポジションにし、乗り味を軽くする改造を施したのですが、 どうも、スタイリングが『普通の自転車みたいに見えて・・・』との事。 『「ルーベ」ほど、シュンって走るんじゃなく、もう少し走行感も軽く・・・。』 今一度、軽量化を含めて、見直す事になりました。 クロスバイクを、なんて意見も有りましたが、その辺りは、後ほど。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
左が、改良前、右が、改良後。・・・どうです?精悍になって、良い感じでしょ?
この状態で、11.7kg。オリジナルが13kg代ですから、大したもんでしょ? 今回の改造にあたって・・・『普通自転車に見えるのは、何故?』ここを考察して、展開。 一つは、オーナーの身長に合わせたフレームサイズによるフレームの形状。 では、他には?・・・以前の改造で、走行感の軽さ体験で入れた「パナレーサー・パセラ」の |
||||||||||||
<実際の改造の前に、完成予想画>
得意の合成写真で、完成予想画を作ってみました。 このバージョンは、「ギャラリー#1:ARAYA MF26RLWG」にも採用している、 実質的には、軽量なんだけど、ただ黒いホイールに見えるだけで、インパクトが足らないなぁ。 |
||||||||||||
このバージョンは、見た目のインパクトを強調したもの。
ホイールを、スポーク本数の少ない、スポーティで、『ちょっと違うぞ!』と思わせる物に。 オーナーと相談した結果、この左のバージョンで行く事に決定! では、以下に、改良点について、オリジナルのままの部分も含め、紹介して行きましょう! |
||||||||||||
|
||||||||||||
オリジナルのままですが、Fサス・・・「ROCKSHOX J3 SL」
「La Femine(かな?)」と有る様に、女性向けの、この車体専用品。 |
||||||||||||
「ポップ・ロック」機能も付いていますので、任意に堅さを変えたり、ロックアウトも可能。 重量は、メーカー公称値、2kg弱。左レッグ・トップにスプリングの固さ調整も有り。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
軽量化策:1・・・クランク交換
「TRUVATIVE」社の、四角軸BBから「シマノ」社の「XT-M770」へ。 フロント・ディレーラーは、「SRAM」社の「3.0(たぶん)」。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
軽量化策:2・・・ホイール&タイヤ 交換
軽量化の目的も有りますが、見た目のスポーティさを狙っての変更でもあります。 ホイールを「シマノ」社の「WH-M540」に、「パナレーサー」の「Stradius Elite Lite」の オリジナルのホイールとの比較は、 |
||||||||||||
|
||||||||||||
軽量化策:3・・・シートポスト交換
これも、見た目のスポーティさを狙って。 オリジナルから「SYNCROS」社の物へ。 重量変化は、374g → 215gと、 |
||||||||||||
|
||||||||||||
ハンドル周りです。
シフターは「SRAM」社の「X-7」。結構、軽快に動きます! まだ、最適ポジション出しの途中なので、ワイヤー類は、今後、整理しなきゃ、です。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
リア周りです。
リア・ディレーラーは「SRAM」社の「SX-5」。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
<何故、クロスバイクを新規導入せず、改良としたか?>
オーナーは「スペシャライズド」社の「ルーベ」と言うロード車を持っておられます。 まず、クロスバイクとは、何か? クロスバイクの自転車全体でのポジショニングは、ロードとMTBの中間的な物。 ですが、フレームのディメンションや強度の関係から、後々、ロード車に改造出来る訳でも無く、 また、初心者向けで、MTBより、乗り易いと言われているクロスバイクですが、 ペダルの位置を『力点』、タイヤ中心を『支点』、タイヤ接地点を『作用点』と考えてみれば、 以前は、MTBに履ける細くて良いタイヤが無かったので、クロスバイク並に走る事は出来ず、 軽量で漕ぎの軽いクロスバイクとなると、概ね、履けるタイヤが、28Cまでのフレームです。 改良なった「ROCK HOPPER」は乗り易さは、そのまま、見た目が良く、軽量となった訳です。 |
||||||||||||
|
||||||||||||