Report#27:MTBのFD新旧比較と長期使用時の摩耗状態。
「ギャラリー#1:ARAYA MF26RLWG '97(事務長1号車)」にも書いてますが、 いくら耐久性の良い「シマノ」社の製品も、7年も使うと不具合が出て来る様です。 昨年末、ミツさんと里山ポタした際に、リアギアが真ん中辺りで、フロントが 帰宅してチェックしていた所、ディファレンシャル・プレートが摩耗してました。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
まずは、新旧フロントディレーラーの比較。
左の写真、左が現行の「FD-M770」で、右が7年使用して来た「FD-M750」。 現行品は、比べるまでも無く、ディファレンシャル・プレートのリンク幅が広がってます。 もちろんディファレンシャル・プレートの形状も変速性能を突き詰めた形になっていて、 では、何故、良いのが分かっていて、今まで現行品を使用しなかったのか?なんですが、 右の写真をの赤丸部分。ディファレンシャル・プレートの後端部分なんですが、 もう一つは、「FD-M750」はシートパイプの太さ(26.8、31.8、34.9mm)別に、 ディファレンシャルのカシメ止めは、性能面での恩恵も大きい(でも最新デュラは外ネジで対応) |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
次に、長期使用に寄るディファレンシャル・プレートの摩耗状態です。
左の写真の上が使用品、下が、交換してテストした同じ「FD-M750」の新品ストック品。 右に拡大した写真を作ってみました。左が使用品、右が新品ストック品。 通常、使用していて、変速性能がおかしくなる場合は(前後共にです)、 1:チェーンの汚れ、潤滑不足 を疑うのですが、今回の場合、チェーンはポタ前に洗浄・給油済み、 使用期間を7年と書いてますが、この部品自体、中古品ですので、実際の走行時間/距離は分かりません。 |
|||||||||||||
なお、その他の経年劣化については、 リンク部分のガタも無く、良好です。 左の写真の左が、ストック品。右が、使用品。 今回の場合、クランクギアが48Tですので、 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||