#8:愛知県一宮市から江南市の曼陀羅寺まで。(03/05/02)
「藤の花に思いをはせよう!」
の報告です。


自転車で行くぞ!第4弾、「藤の花に思いをはせよう!」行って参りました。
当日は天気も良く、風が心地良かったです。
「藤の花」の写真と曼陀羅寺の境内で食べた田楽の写真もアップしております。
今回の参加者はテンさんと奥様のとっと さん、Akiさん、そして事務長の4名でした。

今回は尾西市近辺のメンバーとなったので、
事務長のマンションに集合しての出発となり
ました。

みんな楽しそうでしょ?

朝9:30の出発です。


浅井山公園(地図ポイント1)

一宮駅と曼陀羅寺の中間地点、浅井山公園で休憩です。ここにも藤棚がありましたが、
もう、ほとんど花がありませんでした。
写真の様に大きな池があって釣りされてる方もみえました。
ちょっと落ち着いた良い公園でしたよ。

いつもの様に仲の良いテンさん御夫妻のツーショットです。


曼陀羅寺、到着です。(地図ポイント2)

道路にこんな風に案内版が出てるので、すぐわかります。右は正面の入り口です。

以下に、今回のメイン、境内の藤の写真を紹介します。それでは、どうぞ!

いかがでした?けっこう、凄いでしょ?
最後の2枚は、園内の池のある景色と、牡丹の花(直径20cm位ありました。)

で、次はもう一つのメイン「食い物編」です(^ ^)V。

曼陀羅寺とくれば「木の芽田楽」、¥500円なり。
おでんが¥500円、ところ天が¥300円でした。
「田楽セット」にすると「木の芽田楽」に「菜めし」と「汁わん」、「小さいところ天」
「漬け物」が付いて¥900円でした。非常に美味しかったです。

境内でいろんな「大福」を売っていました。
(いろんな出店があったのですが、事務長の趣味です。)
「さくら大福」を食べましたが、甘過ぎず、餅は歯触り良く、これも美味でした!
ガラスケースの向かって左端は「いちご大福」で、ここで売っている8種類の「大福」のどれでも
選べて、その場で切って中にサンドしてくれるのです。事務長、初めて見ました!

売ってるおじさんの見た目のキャラが、わたくし事務長、やけに気に入ってしまいました。


木曽川堤防沿い#1(地図ポイント3)

曼陀羅寺から江南団地を抜けて、宮田町の
蘇南公園そばです。
小砂利風の舗装で緑も多く、快適でした。


木曽川堤防沿い#2(地図ポイント4)

蘇南公園から河田橋を過ぎて(渡らない)極楽寺なんとか(名前忘れたぁ)と言う堤防沿いの
道を進むと良い道のまま一宮タワーのある
「木曽三川公園、三派川地区センター、138タワー・パーク」(これが正式名称らしい)
まで行けると思ったのですが、曲る所を間違えたらしく、ちょっとしたダートです!

テーブル・トップ状になった下りでのショットです。
(そんなにスピード出る訳無いのですが画像処理で遊んでみました。

テンさん、Akiさんと違って、とっと さんは、堅実に降りて押して!でした。

堤防上に良い道(本来はこの道に、良い道のまま出れたはずなんですが・・・)に出る為に、
堤防を押して上がります。
登り始めに小川があって、そこには切った竹が5〜6本ただ並べてあっただけなので、
乗って上がるのは断念しました。(賢明かも・・・)


木曽三川公園、三派川地区センター、138タワー・パーク(地図ポイント5)

明日5/3〜5のイベントの為の準備をしていました。

遠足できたどこかの幼稚園の子供達でにぎやかでしたよ。

Akiさんのバイクのサドルの下はおみやげの「曼陀羅餅」。
ハンドルにかけるよりはこの方が安全!


木曽川堤防沿い#3(地図ポイント6)

138タワーから西へ。

堤防上の歩道が完成しており、快適に走れます。
ただし、光明寺公園球技場までですが。

その先は歩道無しの一般道の路肩になります。
早くずっと快適に安全に走れるようになると
いいですね。


木曽川堤防沿い#4(地図ポイント7)

旧22号線を渡って、木曽川町に入った辺りの
堤防上の道。
歩道の無い一般道ですが、そこそこ快適に走れ
ます。
事務長お気にの道で、ヒマがあるとちょくちょ
く走ります。

堤防下の河原には公園やグランドがあって
休日にはにぎわっています。

後少しで、本日終了です。


お疲れ様でした!(地図ポイント8)

尾濃大橋(すぐ近くに濃尾大橋があって
紛らわしい)のたもとの休憩所。

北に走った時は、たいがいここで解散します。

お疲れでした!みんな楽しめたみたいで
良かったです。
今走り終えたばかりなのに、もう次の計画話を
していました。

次は薔薇か菖蒲か・・・。乞う御期待!!