#121:「初夏の京都、奈良ポタミーティング!」(06/06/10,11)1日目(06/10):「京都八幡木津自転車道」+「大仏じゃんけん」 編
6月10/11日に「京都」「奈良」方面へ遠征しました。 翌日は、目的別に別れ、我々は「奈良西ノ京斑鳩自転車道」にて「斑鳩」から 今回の参加者の方は では、まずは、1日目の様子から・・・ |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「JR尾張一宮駅」より乗車します。
時刻は6時50分。 写真は、自転車談義の龍憲さんと さて、そろそろホームに行かねば! |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
ちょっと、輪行の様子をご紹介。
「JR一宮駅」から乗車。「米原駅」までの間も席に座れました。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「京都駅」到着。早速、輪行を解いて、走行状態へ。
左の写真の女性が、「米原」〜「京都」間を運転くださった運転士さん!カッコ良いです!! 「京都中央郵便局」の前で、fukuさんと合流。取り合えず、「京都タワー」を入れて、 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
大規模自転車道の「京都八幡木津自転車道」の起点「嵐山」へ向けて出発。
まずは、「二条城」を目指して、「京都市街地」を走行です。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「二条城」前にて。今日は中の見学は無しです〜。
「京都八幡木津自転車道」での、必要時間が読めないので、今回は、内部見学はパス。 ここで、自走組より入電!『向かい風に難儀してる。』と言う事でしたが、予定時間通りに |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「嵐山」への道程にて。 「松竹京都映画撮影所」です。 どこへ行っても「ちゃりき!」流。 メインの大通りでは無く、裏街道っぽい道を 守衛さんに、ちゃんと断って撮影させて |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「嵐山」の「渡月橋」到着。
もっと近くで撮れば良いのですが、 ちょっと遠景ですが、雰囲気ヨシです! 輪行のベストパートナーとなった |
|||||||||||||||
風景を堪能した後、「京都八幡木津自転車道」へ向けて、「渡月橋」を渡ります。
橋上からの景色は、こんな感じ。前日の雨のせいか、水が濁っているのが残念です。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
いよいよ「京都八幡木津自転車道」です。
写真の場所は、起点から少し走った所。 田園地帯の中をこんな感じでクネクネと さぁ、この先、どうなってるのでしょう? |
|||||||||||||||
天候が曇りの為、日差しも強く無く、快適な走行を続けます。
時おり、停車して休憩を。ちょうど電車が来たので、一緒に撮影です。 |
|||||||||||||||
「京都八幡木津自転車道」も、 「長良川サイクリングロード」同様に、 土手のノリ面を走行する部分が有ります。 しかし、地元の多くの方が、土手の上を |
|||||||||||||||
「魚市場遺跡」です。
「京都八幡木津自転車道」で、見掛けた遺跡。詳しく説明されているのでしょうが、 |
|||||||||||||||
ほぼ中間地点の「淀川」の「淀川御幸橋」です。(写真:左) ここまで「桂川」に沿って川下りで来ましたが、「淀川」を渡り、「木津川」沿いに川登りです。 「久御山南IC」をくぐった所で、お昼御飯。今日のメニューはコンビニおにぎり! でも、もうちょっと走ると良い所が有ったんだな・・・残念。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「上津屋橋(ながれ橋)」の休憩所にて。
先程、昼食を摂った所から、すぐでした・・・。もうちょっと走れば良かったなぁ。 |
|||||||||||||||
木製の大きな橋です。欄干と呼べる物は有りません。
欄干に当る、ふちの部分に太いワイヤーが通して有り、増水した時は、流れに任せて流されます。 吹いて来る風も心地良く、しばらく、のんびり時間を楽しみました。 |
|||||||||||||||
「京都八幡木津自転車道」沿いに、大きな石造りの石碑が有るので、行き過ぎる事も無いでしょう。
橋から「京都八幡木津自転車道」へ合流部分には『自転車合流注意』の文字が。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
名古屋/奈良自走組より「木津」まで20km程の所と、入電有り。
ペースアップで走行ですが、「木津川」沿いを川登りと言う事は、若干登っている様ですね。 緑のトンネルも有ったりで、心地良い。(写真:右。) |
|||||||||||||||
ペースアップ走行ですが、気になる物が有ると、しっかり休憩したりします(笑)。
写真の木ですが、桑の木でして、実がたくさん実ってましたよ。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
写真左は、「京都八幡木津自転車道」の「木津」側の起点(私たちには終点)です。 45km、走り切りましたよ〜!この時点で、16時。「東大寺」集合16時半なので、余裕です。 写真右は「東大寺」向かう道にて。ここ、ずっと登り坂です〜。キツいです〜! ほどなく、「東大寺」へ到着しました。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「東大寺」に到着。
先に到着していた自走組と合流し、 みんなで「ちょき」で勝たせていただきました。 大きな大仏殿の前で、記念撮影! |
|||||||||||||||
鹿と戯れる、タルタのmagさん!奈良ならでは(?)の光景ですよね。(写真:左)
「大仏殿」も大きいですが「南大門」も、大きい!自転車と比較してみてください。(写真:右) |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
目的の「大仏じゃんけん」をこなして、 ここからは今夜の宿の「奈良健康ランド」へ 向かいます。 ここで、日帰り予定のfukuさんとお別れ。 *後で気が付きました。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「奈良健康ランド」の有る「天理市」へ向けて走行中。
できるだけ、路肩の部分をクルマの邪魔にならない様に走ります。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「奈良健康ランド」到着です。
駐輪場に停める組、輪行袋に入れてフロントに預ける組、それぞれ作業に掛かります。 私たちの本日の走行距離:約83kmでした(自走組は170kmオーバー。凄過ぎます!) |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||