#150:桜イベント「桜三昧の日々:Vol.3 美並〜郡上 編」(07/04/07)
先日のプレ桜イベント「桜三昧の日々:vol.1 西美濃 編」を正式イベントとしたので、 本日は、私の嗜好に合わせて「孤高な桜を見に行こう!」と出掛けて来ました。 もちろん、「桜の名所」の「桜」も良いのですが、人が多くてごった返してるし、 あまり人知れず咲いている「桜」を愛でてあげたいのです。 今回、私に同行くださった物好きな方は・・・テンさん、NBさんでした。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
今回も「子宝温泉」がスタートです。
ここを起点とする理由は・・・もちろん、帰着後の温泉。良いんですよね・・・これが! 右の写真は、お互いの自転車の重量を確かめてる二人。気になるんでしょうね〜。 |
|||||||||||||||||
スタートして、すぐ・・・と言うか 「長良川鉄道(以下 長鉄)子宝温泉駅」の 「桜」です。 「岡山」の「片鉄ロマン街道」の駅跡にも |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「長鉄 大矢駅」の「桜」。
先週の主役は、ホームの向こうの「桜」で、満開でしたが、 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「国道156号線」の「下田橋」を渡って、県道沿いの「桜並木」。
先週の日曜日には、3分程でしたが、今日は満開!読み通りでした!! |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「長良川」の流れと、遠望できる「桜」を楽しみながら、「郡上」を目指して進みます。
今日は、写真撮影がメインみたいなもんなので、休憩が多いですよ〜。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「粥川」入り口の小公園。ここも、先週の「枝垂れ桜」から「ソメイヨシノ」に主役交代。
ここで、見慣れたクルマを発見。・・・多分「星の宮」方面かなと、話していました。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
またまた、1本で凛と咲いている「桜」と遭遇。若い木、故か、花も力強く思えたり。 | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
遠く学校の跡地と思われる「桜」を遠望し、「長良川」の川岸の絶壁の「山桜」を楽しみます。 | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
対岸、国道側の「桜」も綺麗です。
普段なら、排気ガスを浴びる国道は避けるのですが、今日の帰りは、あっちを行こうかな。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「西乙原」地区に来ましたので、まずは「蓮心寺」の「江戸彼岸桜」に。
ピークは過ぎてますが、まだまだ頑張ってます。青空をバックにした枝の写真も撮れました。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
続いて「西乙原」の「八幡神社の枝垂れ桜」。
先週より、花のボリュームが増して見えるのは、開花が続いてるのも有りますが、 |
|||||||||||||||||
青空バックの枝垂れた枝。もっと快晴なら、映えるんだけどなぁ。
右の写真は、この「枝垂れ桜」の横に植えてある、若い小さな「枝垂れ桜」。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
同じ「西乙原」地区の「八幡西中学校」の「桜」。
校庭に生えているので、裏手に回ってみました。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「長鉄 相生駅」の「桜」。ここの「桜」も立派です。
ボリューム満点に咲き誇る満開の花達と、立派な枝振りを見てあげて下さい! |
|||||||||||||||||
駅舎の中から、ちょっとレトロな駅前の建物を眺めて。
右は、「良い子は真似しちゃいけません!」写真。(笑)枝振りの凄さが、解ってもらえるかな? |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
対岸の「ホテル郡上八幡」の「桜」。
「ホテル郡上八幡」と言うより、 ここ、国道側からは、この「桜」達は、 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「長鉄」の線路の向こう、とある民家の庭先にて。 「真っ白い桜(とおぼしき物)」。ひょっとすると、「桜」じゃないのかな・・・。 今日のメンバーは、どこでも行きます! |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「長鉄 郡上八幡駅」到着。
駅前と言えば「桜」・・・でも、ここには、無いんですよ! |
|||||||||||||||||
「桜」を求めてポタする3人でしたが、 ここでの主役は、この子達に決定! 2匹仲良く、ツガイなのかな? ここの駅舎には、いくつもツバメの巣が すでに12時を回って、お腹が空いたので、 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「郡上」の町には、こう言う路地がいっぱい。
裏街道好きな私には、なんともこの雰囲気が 出会う人たちに、挨拶しながら進みますが、 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「願蓮寺」前の「そば処 松葉屋」さん。
「郡上」に来たら、最近はここですね。 本日のメニューは・・・「親子丼」。しっかりした、でも、しつこく無い味で、美味かった! |
|||||||||||||||||
向かいの「願蓮寺」の「桜」。
鐘突き堂とのコンビネーションで風流写真と行きたかったのですが、ちょうど、選挙の演説会が |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「二代目 団子屋さん」のみたらし団子。
今、「親子丼」を食べたばかりですが、 ここで、アドバイス! |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「郡上八幡 旧庁舎」裏の「桜」。
「旧庁舎」横を抜けて、木の下にも行きました。メジロがいっぱい群れてましたよ。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「旧庁舎」裏の駐車場横に有る「いがわ小道」。
「八幡小学校」そばの「吉田川」の「桜」へ向かうには、自転車なら1本南の町筋を行くのですが、 |
|||||||||||||||||
綺麗な水の流れる用水と細い路地。
こんな感じの「防火用水」を兼ねた「生活用水」。実際、ここで野菜を洗ったりだとか。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「いがわ小道」へと続く用水の「桜」。場所は「八幡小学校」のすぐ横。 後で知ったのですが、小学校の校庭に、素晴らしい「桜」が有ったんだって・・・!!! 右の写真は、この手前の橋の上から見た「吉田川親水遊歩道」。絵になる景色でしょ? |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
『濃飛八景』とされている「城山公園」の「枝垂れ桜」。
「郡上八幡城」の有る、お城山です。写真の「枝垂れ桜」は、登り口に有ります。 この後は、「安養寺」に向かうのですが・・・。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「郡上八幡城主」の菩提寺、「安養寺」ですが・・・。
右の写真の落ち着いた広い境内(04年当時)が・・・真新しいアスファルトの駐車場に。 |
|||||||||||||||||
仕方が無いので、外の路地から。
荘厳なお寺だったのになぁ・・・。 どう言う理由かは解りませんが、 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「安養寺」横の路地の「水車」の一種と、「湧き水」(右の写真)。
ここ「郡上八幡」も「水の町」。町中のいたる所に湧き水があります。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「城下町プラザ」に立ち寄って、おやつでも。
そこで目に入ったのが、向かいのお店。『かぼちゃのケーキ、御野菜のシフォン』! この頃から、雨がポツポツと・・・携帯で確かめると、何とかもちそうだけど・・・。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「宗祇水」の横を抜けて・・・「小駄良川」の橋の上から、特徴的な建家を見て・・・。 | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「吉田川」沿いの小公園。この対岸の「桜並木」は、まだ満開では有りませんでした。
さて、帰路に着きますが、ルートは国道沿いを選びます。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
国道沿いとは言っても、当然、裏道を行きます。天気は不安ですが、気分は悪く無いです。
このまま、国道に抜けれると踏んだのですが・・・あはは、行き止まりでした。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
少し戻って、国道に出ます。「長鉄」沿いの「桜」(写真:左)と、国道の「桜」。 | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「円空」縁の滝。「長鉄 相生駅」への橋を過ぎた辺り。 国道から見上げても、ちょっと解りにくいけど、出向いたら探してみてください。 向かいの「長良川」の流れ。ここも素晴らしいでしょ? |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「いたち坂ポケットパーク」です。
ここの「桜」は、木が小さいですが、その分、元気。山肌の「山桜」との競演です。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
国道沿いの「桜」達。排気ガスにも負けずに、元気に花を咲かしてます。 でも、クルマだと、ほんの一瞬。自転車でゆっくり、眺めてあげましょう! |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「長鉄 深戸駅」にて。
ここにも駅前の「桜」が満開です。少し雨がパラつくので、雨宿りしていたら、列車が到着。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「深戸駅」を後にして、再び国道を進みます。 至る所に、「桜」が出迎えてくれている様です。 今を盛りの「ソメイヨシノ」 でも、綺麗なのは「桜」だけでは有りません。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
誰かのブログの記事にも有った「紅白の花の咲く梅」です。
民家の庭先に、咲いてました。赤、白、ピンク、紅白まだら・・・とても綺麗でした。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「長鉄 美並苅安駅」の「桜」。
ここの「桜」も立派です。線路を挟んだ小学校の「桜」と競演でした。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「旧下田橋」たもとの「桜」です。対岸の民家の「桜」との競演ですね。
さぁ、後少し・・・雨も何とか、パラパラで済みそうです。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
「子宝温泉」に到着、クルマに自転車を仕舞って、温泉後の図(左)。 ここの「梅ソフトクリーム」、あっさりすっきりで美味いですよ! ここで、解散後、「美濃市」の「山菜みなみ」さんに寄り道しました。 「桜」を訪ねてのポタでしたが、銘木と呼んで良さそうな無名な「桜」に多く出会えました。 本日の走行距離:約45.8kmでした。 実は、この翌日も「美濃市」近辺をショートポタしました。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
今回のパンフ、地図は有りません。
|
|||||||||||||||||