#242:「東近江 湧き水プラン♪」(10/07/17)
梅雨も、そろそろ明けた様で・・・週末から良い天気になりそう。 と言う事は、暑い日が続く訳で、なら『冷たい湧き水』を堪能しに行こうかと♪ 今回出掛けた先は「関ヶ原」をスタートして「東近江」地区。 今回御一緒くださった方々は、 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「関ヶ原町役場」からスタート!
写真は、敷地内に有るトイレ前(笑)。 そこで雨が収まるのを待つ間、輪行のデモを。 終了して雨も上がったので、出発! |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「北国脇往還」をだいたいトレースしながら。
「関ヶ原町役場」を出発、「関ヶ原合戦 家康最終陣地」を横を通り「旧東海道線跡」で国道へ。 左の写真は、「玉宿」へ向かう旧街道。良い感じの曲がりでしょ? 右の写真は、「藤川宿」の入り口付近。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「藤川宿」の外れに有る「藤川分校跡」です。
ここまでユルユルと曲がりながら、急な坂を上がって来まして・・・。 これからの時期、風通しが良く、日差しを避けられる場所で、こまめに休憩を取るのが熱中症対策です! |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「寺林」集落の「光了寺」です。
「藤川宿」を出て「藤古川」を渡った先の集落です。 「寺林」集落を抜けた先の『林道の様な道』は、今回はパスして・・・。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
長〜い下りの快適な道♪
「寺林」集落から、急な坂を上がって「国道365号線」に出て、少しだけ国道を。 すると写真の様な、雑木林の中を下って行く道になります。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
気持ち良く下りを楽しんだ後は・・・。
「大清水」集落に下りて来ました。 もう少し行けば「泉湧水神社」なんですが、 先日の「下呂〜白川口」で、サンダルを |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
本日の目的・・・冷たい湧き水の「泉湧水神社」です。
「大清水」集落の東の山裾に有ります。左の写真の様に、杉の巨木も有ります。 右の写真は、湧き水を汲める「御神水拝受所」。多くの方が同時に汲める様になってます。 |
|||||||||||||
この神社で、素敵な出会いが有りました!
「岐阜」在住の方で、今年、自走で「東北」から「北海道」へ向かわれ、「北海道」を周遊後、 自転車は「Gios」のシクロクロス。それに市販のキャリアを装着、パニアバックは手作りと思われました。 道中の色々な話を聞かせていただき、有り難うございました。また、どこかでお会い出来ると嬉しいです! |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「住友大阪セメント専用線跡」の「伊吹せんろみち」終点です。
廃線跡が遊歩道「伊吹せんろみち」として整備してあります。 そこで、先ほどの「泉湧水神社」で汲んで来た水を沸かして、珈琲ランチなんです♪ |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
楽しく美味しい昼食後は・・・「伊吹せんろみち」で。
鉄道廃線跡の道、独特の緩いカーブ(オメガカーブと言うらしい・・・)を描く道です。 写真を見ると、ちょっとした高原の様相でしょ? |
|||||||||||||
川と国道を潜り抜ける『2連トンネル』があったりして、写真の場所に。
写真の電柱は、往時の鉄道用の物、そのものの様です。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「グリーンパーク山東」の「三島池」です。
昼食の時に、LRさんから話題が出てたので、寄ってみました。 池の南西側が「伊吹山」と池の撮影ポイントと教えていただき、そちらで写真を。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「志賀谷」集落の「志賀神社」です。
以前、来た際に山からの水が勢い良く流れていたので、涼しげな気分になるかと寄ってみたのですが、 でも、右の写真の様な、夏らしい写真が撮れたので、満足、満足♪ |
|||||||||||||
「醒ケ井」を目指して♪
田園地帯の中を、夏景色を楽しみながら走って行きます。 で、ここらで西に曲がって行くのですが、つい気持ち良くて・・・ずっと南下してしまいました(笑) |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「醒ケ井宿」入り口です。
予定ルートを外れましたが、予想外にジャストな場所に出れまして・・・国道を渡ると、ここに♪ 「梅花藻」の季節なので、多くの観光客の方々が居られました・・・静かな「醒ケ井宿」は難しいですね。 それと、個人的に期待大だった「トマト」ですが、まだ川で冷やしたのは、販売されてませんでした。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
「西行水」に場所を移して・・・珈琲タイムです。
「醒ケ井宿」の西の外れの方です。観光客の多い駅前からの通りから外れますので、多少静かです。 「西行水」は左の写真の、岩の間から流れ出てます。できるだけ、岩場の奥の方で汲んで、 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
帰路の途中「柏原宿」入り口の松並木です。
帰路はだいたい「中山道」で「関ヶ原町役場」を目指します。 この後、「中山道」沿いの歴史的遺物を巡りながら、無事、帰着いたしました。 これからの時期、暑い最中に走りますので、何かしら「涼」を求めると良いですね! 本日の走行距離:約39.5kmでした。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||