#271:「梅林公園のロウバイと気ままな探訪ポタ!」(12/02/05)


今年は、毎日寒い日が続いてます。先日なんか、20年ぶりの寒波が来て、
「名古屋」市内でも積雪が有りましたし・・・。

楽しんで自転車に乗りたいので、あまり寒いのは・・・と思っていたら、もう2月!
寒い時の楽しみでレストアを始めたクロモリアラヤも完成したので、
テストランを兼ねて、「ロウバイ」の花を見に、出掛けて来ました。

最高気温は、一桁の8度でしたが、風が無かったので、ほぼ快適な一日でした。


いつもの「尾西庁舎」にて。

今日は、こんな感じの空模様で、日差しも有って日向なら暖か。
なので、いつもの場所じゃなくて、日差しの有るここにバイクを停めて。

寒い時期なので、出発前に、十分ストレッチしておきます。
特に「足底筋膜炎」が直ったばかりなので、足の裏もしっかりと(^^;

今日の相棒は、組み上がったばかりの「クロモリ・アラヤ」。(写真:右)
メッキの細身のクロモリフレームに、カーボンフォークの渋いバイクと自画自賛♪(詳細はこちらへ

さて、だいたいストレッチも出来たので、出発しましょう!


いきなり寄り道(笑)・・・「奥町」の銭湯「玉ノ井湯」さん。

いつもなら「木曽川堤防」を走って行くのですが、たまには変わった道を行きたいので、
「尾濃大橋」のたもとを「名鉄 玉ノ井線」の「玉ノ井駅」方面へ。

そこで、1本東の旧道っぽい道に入って、ここへ。
何年前かな・・・以前、入りに来た事が有るんですよね。今は営業して無いのかな。


旧国道「木曽川橋」の上から。

昨年末から、河川工事してましたが、どうも、旧旧の橋の橋台撤去の様です。
右の写真、流れの中心部に土砂の堆積が有りますが、古い橋台が悪さしているのかもしれません。

望遠拡大してみると、古い橋台(橋脚)はレンガ造りだった様です。
歴史的遺産と見るよりも、河川の安全の為なら撤去されても仕方無いですよね。


「笠松湊公園」。

良く立ち寄るので、何度も紹介してますから、今更なんですが・・・。
クロモリアラヤの、ちょっとクラシカルな感じと合わせてどうかな?と。

でも、今のスペックで組んだから、そういう狙いにはなって無いな(笑)。


「笠松」から先は「岐阜街道」に沿って。

「国道21号線」の北側には、まだこんなに雪が残ってました!(写真:左)

右の写真は「岐阜街道」に有る分岐。右に行くと「岐阜」に入らないで「中山道」の「細畑」へ。
ま、今で言うバイパスって訳ですかねぇ。


「中山道 加納宿」にて。

「岐阜街道」は「茶所」で「中山道」に合流します。
写真の場所で「中山道」は写真の右手方向へ。そこには左の写真の道標が有ります。


踏切の標識・・・あら?

「中山道」を分かれて、一路、北へ向かって。
ここは「名鉄 各務原(かかみがはら)線」の「田神駅」横の踏切。

なんも変哲の無い踏切の景色ですが、右の写真の様に「踏切」の標識が「蒸気機関車」!!
今の若い子って、これで鉄道が有るって分かるのかな?(『今の若い子』・・・オジさんっぽい 笑)


「梅林公園」の「ロウバイ」です!

事前情報を得てましたが、ちゃんと咲いてました。

薄黄色の半透明の、まるで「鑞」の様だから「鑞梅」なのね。
いつも見る度に、指でクチャクチャと、蝋細工を壊す様にしてみたくなる(笑)。

公園内、何カ所か咲いてる場所が有りますが、
咲き具合は、ほぼ同じでした。

園内には多数の梅の木が有るのですが、
今の時期、唯一咲いているのが「ロウバイ」。

ちょっと寒々しい景色の中で、唯一の花です。

梅林に移動してみて。

下の写真の様に、まだまだ、つぼみも小さい。
でも、ちゃんと、白梅は白く、紅梅は赤く
なって来ているのが、嬉しかったりしました。

毎年、当たり前の様に、だんだん春を迎えて
行くので、嬉しくなるのも変かな(笑)


「梅林公園」を出てすぐの道。

ずっと「柳ヶ瀬」に向かってる、まっすぐな道。でも他の大きな道とは、方位の角度が違ってます。
理由は、ここ「名鉄 美濃町線」の廃線跡なんです。

と言っても、すでに新しい「名鉄 美濃町線」自体が廃線なので『旧々 廃線跡』と言うべきか。

さて、「ロウバイ」も見れたので「神田町」の珈琲豆屋さんに寄って豆を買うのと、
どこかで、昼食を取るつもりで移動します。

*「神田町」から「柳ヶ瀬商店街」をウロウロ探訪したのですが、写真が無いので省略。
「柳ヶ瀬」って、何度か訪ねてみたけれど、ゆっくり探訪してみたい所です。
みんなで『何か面白い所、発見イベント』をすると、盛り上がるんじゃないかな?


「加納城」跡です。

「関ヶ原合戦」の後、「金華山」の「岐阜城」が破却された代わりに築かれた城。
現在は、石垣の内側が公園、外側の堀跡が駐車場として利用されている。
(もっと詳しい説明は、自分で調べてね 笑)

先日の雪が、ここにもまだ、こんなに。かなり降ったんでしょうね(^^;


「加納城」跡からは「新荒田川」沿いに。

「岐阜駅」方面から「笠松」方面に向かうのに、交通量が殆ど無いので、良く使います。
写真の様に、路面も良いので、ゆっくりノンビリと。これで、川が綺麗なら、もっと良いのですが。


「新荒田川」で見つけた橋。

「国道21号線」を潜ってすぐに有ります。かなりレトロな感じでしょ?
が軽自動車さえ渡れない幅と、欄干が無いのが特徴ですが、ちょっと怖いかな(笑)。


橋のすぐ近くに「岐阜中央卸売市場」が有りまして・・・。

「卸売市場」は、商売されている方にしか用事が無いですが、その周辺には面白い物も。

左の写真、『ヘボ』と有りますが、これ「蜂の子」で、一部には根強いファンが居られます。

「卸売市場」の東に有る「食品センター」は、右の写真の様に、日にち限定で一般開放されるみたい。


「境川」に合流する手前に有った橋♪

これまたレトロな感じで、今、写真に撮っておかないと、水害でも有ったら無くなってしまいそう。
実は、こんな雰囲気の有る橋、好きだったりします(笑)。

ここから後も、路地をウロウロしながら、無事「尾西庁舎」に戻りました。
途中に有った温度計によると、8度しか有りませんでしたが、ノンビリ楽しめました。
テストランの今回の相棒「クロモリ・アラヤ」も快適な乗り心地でしたよ!

本日の走行距離:約38.8kmでした。