#29:GT AVALANCHE 0.5改 ’05(熊さん2号車)
「ギャラリー#23」で紹介しているBARTに代わる、熊さんのイベント用バイクです。 とは、言っても基本的には「通勤車のミヤタ」のフレーム変更です。 実は#23のルイガノのBARTを700C化したのですが、どうも車体が重い。 今回、一石二鳥を狙って、BARTの700C化部品を今回のフレームへ。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
左がオリジナルの写真(カタログからです)。右が、熊さん号、完成状態です。
どうでしょう?オリジナルに対して、大人な仕上がりになってますね! |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
今回の目玉であるフレームは、A6061アルミバテッドチューブにより構成されています。 GT車の証のトリプルトライアングルに、セミインテグラルヘッドとなっています。 フレーム単体重量は1.7kg。シンテシ、−200g。大きいフレームなのに軽いです。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
ハンドル回りはミヤタからの移植です。シフターがXT750、ブレーキレバーがディオーレです。
フロントサスは「SRサンツアー」の「XTC−PRO」です。 熊さん、初めてのエアサスの乗り味に、大満足そうでした! |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
クランク廻りもミヤタからの移植です。 このミヤタの部品は元々はBARTにオリジナルで使われていた物です。 BBのみ、漕ぎのスムーズさを狙ってXTグレードのBB−UN73に変更してあります。 うちのメンバー間では、BBのグレードアップによる漕ぎ心地の改良は定番化してますね! リアディレーラー、カセットもミヤタからの移植です。 これについてですが、ディレーラーのギアとリアカセットの距離が遠いです。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
ホイール、ブレーキ廻りはBARTからの移植です。 ですので、仕様の変更は有りません。ディオーレの機械式ディスクブレーキBR−M515LA。 この「LA」と言うのは初期型に対して「ロングアーム」化されっと言う意味だそうです。 BARTには、hideさんから入手のWH−M540にパナレーサーのHi−Roadコンペ |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
タイヤは、パナレーサーのパセラ オールブラックの700C×28C。
サドルはスペシャライズド社の「テルユーライド」です。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
完成試乗に出かけました。 熊さん、かなりご満足の様子でした。 (除く、リアの変速フィール。) リアの変速フィールに関しては 今回、ほとんどの部分を御自身で行われて 熊さんからのメールでは、イベントに参加 良いバイクになって良かったですね! |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
<改良:1 2005/03/05>
熊さんから、最終形態が完成したとのメールをいただきました。 |
||||||||||||||
クランク、リア・ディレーラーの変更で、 総重量が12kgちょうどになったそうです。 より快適なポタリング・バイクとなりました。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
クランクはXT FC−M752。バートに使用していた物です。BB共々の移植です。 (「ちゃりき!」では常識的になってます、BB変更による漕ぎ心地の違いは大きいですよ!) リア・ディレーラーは XTR RD−952。これもバートからの移植。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
<改良:2 2005/11/19>
事務長2号車シンテシ、ひみよしさんK2、hideさん号、『10万ヒット記念車』に続き、 先日、ドロップ化したhideさん号に、かなり感化されられた様子で、今回の改良となりました。 |
||||||||||||||
700Cのホイールにディスクブレーキの ドロップハンドル車。 まるで、市販車両の様にまとまってませんか? ロードSTIでのMTB用機械式ディスクの |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
ハンドル・バーは「日東」のランドナー・バー B136。「10万ヒット記念車」と同じ物で、 MTBの ステムのハンドル取り付け径と同じ25.4mmクランプの物です。 補助ブレーキレバーは「TESTACH」。 STIは「シマノ」の「105」。 ステムは、フラット・バーの時の80mmでは、ポジション的に遠くなりますので、 |
||||||||||||||
最近「ちゃりき!」で流行りのランドナーバー。 これ、結構良い感じです! 何が良い感じかと申しますと、STI取り付け |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
フロントディレラーは「シマノ」の「XT FD−M750」改です。
この部品は、事務長2号車のシンテシ用にレバー比変更改造を行った物ですが、 |
||||||||||||||
今回の改良前に付いていたFディレーラーは 「シマノ」の「ディオーレ FD−M510」 でしたが、右の写真の様に、ワイヤー取り付け アームの回転中心からの距離を、構造上簡単に 縮められないので、不採用としました。 ジュラルミン削り出しのサポートでも作成すれば |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
タイヤは今回の改良による物ではありませんが、 最近、熊さんが愛用しているのが、これ。 メーカーは色々試されているみたいですが、 当然、漕ぎが軽く、BBSで御馴染みの様に |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
<熊さんのコメント(BBSから抜粋)>
『ドロップ化、変速、ブレーキングもばっちり。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
<!御注意!>
今回も「シマノ」社の推奨する組み合わせ外での改造です。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||