#163:「夏の瀬戸内 気ままに一人旅(坂出近辺周遊編)」(07/08/12)
「瀬戸内 気ままに一人旅」の、2日目、「坂出」近辺周遊記です。 昨日の夜は、もう一日「小豆島」に滞在して、島を堪能しようかと思ってました。 が、朝起きると、意外に風が強い・・・朝だけかと宿の女将さんに聞いてみたけど、 と言う訳で、予定通りに「四国香川」に渡って「坂出」近辺を散策する事に決定。 2日目:「坂出」近辺 周遊編 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
朝6時半に気持ち良く目覚めて用意をして、・・・。 昨夜の宿、「大師の宿 岡田長栄堂」さんです。 写真左が、「長栄堂」本館。ここで、朝ご飯を食べます。(¥650円、写真は、忘れた!) お遍路さん、ビジネス客、観光客の全てを、受け入れてくださいます。 「大師の宿 岡田長栄堂」 http://okada-choeido.com/ 住所:香川県小豆郡土庄町桟橋通り |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
「土庄港」から「高松」へのフェリー。
9:35発のフェリーに乗船です。写真の場所で待てと言われました。(写真:左) ここでも、基本は壁に当てて固定。故に、当て方に注意が必要。(写真:右) |
||||||||||||||||||||||||
「土庄港」からは「豊島」に向かうフェリーも出ます。(左のフェリー) 向こうに向かっているのは「宇野港(岡山)」に向かうのかな? 後部デッキに座って、i-podで、音楽を楽しみながら・・・です。 |
||||||||||||||||||||||||
日差しはすでに強いですが、海風を浴びながら、快適、快適! 瀬戸内の島々を眺めながら、1時間程の快適クルージングです。 |
||||||||||||||||||||||||
高速艇が、追い越して行ったり・・・日差しを受けて、水面がキラキラ。 夏の旅の実感が、湧いて来ますね! |
||||||||||||||||||||||||
1時間・・・もう?ってくらいの感じで時間が過ぎて行きました。
左の写真は「源平屋島の合戦」の舞台、「屋島」(でも、島じゃ無いですよ!)。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
「高松港」に入港して・・・まずは、「ハーバープロムナード」へ。
「高松港」の「ウォーターフロント再開発」で出来たとこです。 |
||||||||||||||||||||||||
「高松港玉藻防波堤」から、「高松港玉藻防波堤灯台」へ。
防波堤上が、ボードウォークになっていたりします。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
「JR高松」駅前広場です。
写真:左が「JR高松駅」。かつて、この辺りは「宇高連絡船」の岸壁へと線路が延びていた辺り。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
「JR高松駅」から、輪行で「JR坂出駅」へ。
一昨年のうどん行脚では「高松」から「坂出」まで走ったので、今回は「坂出」を起点にします。 乗車したのは「マリンライナー(快速列車)」。約20分で「JR坂出駅」です。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
「JR坂出駅」に到着して・・・元町、本町の商店街を・・・。
ご多分に漏れず、ここもシャッター通りと化してますね。きっと、昔は賑わったのでしょうに。 |
||||||||||||||||||||||||
この通りに面して有る、 地元の醤油屋さんの資料館。 ですが、平日にしか、開館していない・・・。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
「坂出」の町を抜けて「瀬戸大橋記念公園」へ
その途中の「番の州工業地帯」。 写真は、その中の「川崎造船」のドック。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
こんな暑い夏の日は・・・木陰を走るのが一番! と言う事で「番の州公園」
公園内の散策路を抜けて行きました。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
「瀬戸大橋記念公園」への道。
巨大な「瀬戸大橋」へのアプローチの高架が続いています。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
「道の駅 瀬戸大橋記念公園」到着。
まずは、記念撮影に・・・絵はがきの様なポイントにて。 |
||||||||||||||||||||||||
園内に有る「浜栗林」の「くぐり滝」
「浜栗林」とは、「高松市内」の「栗林公園」に対して、海辺に有る庭園と言う意味でだそうです。 |
||||||||||||||||||||||||
「瀬戸大橋記念館」です。入場無料です・・・涼しいし・・・笑
「瀬戸大橋」の着想から、現在に至るまで。 |
||||||||||||||||||||||||
正直、あまり、本気で見る気分で入ったのでは有りません。どちらかと言うと目的は、水分補給。 ですが、その展示物に魅せられて、1時間近く居たかと思います。 お子さんの夏休みの自由研究にも、持って来いかも・・・笑 |
||||||||||||||||||||||||
記念館へのアプローチ。ちょっと、南国風?
このアプローチですが、噴水で「瀬戸大橋」を、敷石で「塩飽」の海の様子を示しているそうです。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
時間は、お昼時・・・ですが、宿の朝ご飯をたらふく食べたので、まだお腹が空かない。
広く、誰も居ない歩道部分を快適に走って・・・。 ま、一応、近辺のうどん屋さんを覗いてみるかと・・・「岡泉」さんへ。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
次の目的地は「復元塩田」・・・そこまでの海沿いの遊歩道。
海風が心地良く、松並木も有って、日差しを避けれたり、でした。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
「道の駅 うたづ臨海公園」内に有る「復元塩田」。
ここ「宇多津」も「塩」の産地 昨日、「日生」への途中で見た「流下式塩田」では無く「入浜式塩田」と呼ばれる製法。 |
||||||||||||||||||||||||
写真の藁葺きの建家(釜屋)の横に、 「揚浜式塩田」も再現されていました。 そこで、出来ていた塩の結晶。 ちなみに時代的には「揚浜」、「入浜」、 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
*雑学:「丸亀市」近辺の歩道事情。
大きな片側2車線に側道。そして広い歩道。 多くの歩道は幅が広く、 道路との段差であるが、以下の2種類。 |
||||||||||||||||||||||||
左が、ここ最近造られた歩道の段差部分。縞鋼板風の模様で、段差が無くスムーズで◎。
右が、古くからの物で、案外段差を感じる。歩道が広いだけに、残念でした。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
「丸亀城」です。お堀の噴水が涼しげ・・・ですが、水の色が、ね。
お堀には、たくさん亀が居ましたが・・・地名の由来とは関係無さそうです。笑 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
「土器川」の自転車道。(一般県道丸亀琴平観音寺自転車道:37.2km)
うどん行脚のルートのままですが、うどん屋には向かわずに「府中湖」へ向かいます。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
四国に行っても、裏道散策やっちゃいます。
大きな道路の近くには、旧道が有ったり、そう言うとこを走ってると、川に出会ったり。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
今回、初めてのうどんです。笑 「道の駅 滝宮」に有る「綾川町うどん会館」。
今日の食事は、コンビニで栄養補助剤(ウイダーとか)で済ましてました。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
うどんでエネルギー補給したところで、 「府中湖」沿いの自転車道へ。 「道の駅 滝宮」のすぐ下が、起点なんです。 |
||||||||||||||||||||||||
こんな感じの道が、続いて行きます。「府中湖」の水が、抹茶色なのが気になりますが・・・。 | ||||||||||||||||||||||||
はい、これが自転車道の全貌。名称「綾川自転車道」。 一部、開通していない所も有りますが、迂回路も有りますから、楽しめます。 |
||||||||||||||||||||||||
「道の駅 滝宮」からだと、基本、下りでしたが・・・逆だと、結構登りが有るかも。
高速コーナーも有りますが、細かな砂が出てたりするので、要注意! |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
「JR予讃線」」近くまで戻って・・・「府中町」は史跡が多そうです。
例によって、旧道っぽい道を選んで走ってみました。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
「JR坂出駅」前の通り。さすが讃岐・・・「うどんタクシー」なんて有るんですね〜。
で、もう1枚の閉まった店は・・・元ミニ・ストップ。 出発の時には、気が付いていたのですが、やっぱり残念でした。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
気を取り直して、輪行状態にして・・・「マリンライナー」で「岡山」へ向かいます。
駅を出てすぐに・・・赤信号で、停車・・・あらら。 |
||||||||||||||||||||||||
ゆっくり走り出したのですが、普通のスピードでは無い・・・これは乗り継ぎが遅れるかも。
ですが、ゆっくり故に、車窓から今日行った「瀬戸大橋記念公園」や、 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
「JR岡山駅」に定刻の6分遅れで到着・・・「JR津山線」への乗り継ぎは無理だと。
思っていたら、なんと、待っているんですね・・・。 本日の走行距離:約62.5kmでした。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
今回のパンフ、地図はありません。
|
||||||||||||||||||||||||