#265:'11夏旅「相生 〜 姫路 旧街道探訪記!」(11/08/15)
夏旅、4日目。今日は「相生 〜 姫路 旧街道探訪記!」
今年のテーマは、NHKで放映されていた「こころ旅」の影響も有って、 4日目のテーマは、「相生」を起点に「旧山陽道(西国街道)」の風情を、 日程は・・・ 1日目:'11夏旅「根雨 〜 新庄 〜 新見 山里探訪記!」(11/08/11) 2日目:'11夏旅「新見 〜 吹屋 〜 高梁 山里探訪記!」(11/08/12) 1日、お盆の諸行事でお休みして・・・(11/08/13) 3日目:'11夏旅「岡山 〜 相生 廃線跡と旧街道探訪記!」(11/08/14) 4日目:'11夏旅「相生 〜 姫路 旧街道探訪記!」(11/08/15) では、4日目、「相生〜姫路」間の街道風情を楽しむ旅を、御紹介いたします。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
夏旅4日目は、ここからスタートです。
昨晩宿泊した「東横イン 相生駅新幹線口」から、今日はスタート。 一晩¥1,000円でノーパソを借りれるので、たまった写真を整理したり、 右の写真、ホテルのすぐ南側の道が「西国街道」。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
古墳が有ったので。
実は、いきなりロストしてます(^^; で、ウロウロして、何とか、それっぽい道を見つけて進むと、この古墳が有ったので。 帰宅してGPSロガーのデータを読み込んで見ると、やっぱりミスコース。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
間違い無く「西国街道」です・・・「片島宿」。
古墳のそばの道を進んで、右手から合流する形で「西国街道」と合流。 「中山道」や「美濃路」には、何かと『街道』を主張する案内が有ったりしますが、 でも、良く注意して走ってみると・・・有った!「片島本陣跡」。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
所々に分岐有り。
あまり旧街道風情は無いです。普通の生活道路です。 で、所々に左の写真の様な分岐が有って、停まって分岐の先を眺めると、そっちも良い感じ♪ 揖保川郵便局の前に、右の写真の道標発見! |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
「渡し場跡」です。
「揖保川」を渡る「正條の渡し場」の跡です。 大きな木の存在感が、良いですね♪ |
|||||||||||||||||||
当然、現代に渡し船が有る訳無く。
さて、どこを渡るかと北を見れば、 そこを渡って「太子町」を目指しますが、 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
「揖保川大橋」を渡った先の「西国街道」。
「揖保川」を渡った先、街道の有るべき部分には、工場が立ち並んでます。 ちょっとロストしましたが、写真の場所に出れたので良し、と。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
「林田川」を渡って行きます。
住宅街の中を通って来て、左の写真で「林田川」に出ますから、県道の橋で渡ります。 渡った先は、右の写真の様に、旧街道っぽい道が続くのです。ユルユルと曲がってるのが良く解りますね! この川から先は「太子町」です。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
旧街道っぽい町並みを抜けて。
道の両側に、旧街道っぽい町並みが続いてます。(写真:左) 気持ち良く走っていると・・・旧国道(現在の国道は、バイパスになって北を走ってます。)へ。 この辺り「太子町」「斑鳩寺」の名称の通り「聖徳太子」に縁の地だそうです。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
しばらく県道を進むと・・・。
「太田小学校」の付近で、旧国道から、 写真の様な道が「西国街道」で、 その登りの途中には・・・。 |
|||||||||||||||||||
「桜井の清水」が有ります。
「播磨十水」の一つだそうです。『おぉ、名水かぁ♪』と喜んだのですが・・・。 暑い時期のポタなので、綺麗な流れに浸りたいのだが、今回は、冷却スポットが無いなぁ。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
あらら・・・道が無い!
緩やかな坂を降りて行くと、新幹線の高架と さて、ここからどっちだ??? 新幹線の高架をくぐると、写真の場所。 そんな道は無さそうなので、 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
「西国街道」をロストして・・・迷走中(笑)。
左の写真の奥が、さっきの場所。 山を迂回する道沿いには、右の写真の様な史跡(これは廃寺跡)が有ります。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
こんなお地蔵様が、居られました!
迂回して、山の南側に街道っぽい道を発見! そんな道沿いに、「熊見の夫婦地蔵」様です。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
ここも、街道なんだね♪
山を迂回して、ロストした所の山を挟んだ反対側に「西国街道」が続くと思ったのだが・・・。 旧街道っぽい道沿いに、左の写真の道標発見!『右 びぜん たつの 左 あぼし むろ津』と。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
広い敷地の「御地蔵様」です。
右の写真の様に、まるで「枡形」の様にクランクする所に「延命地蔵尊」が有りました。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
「夢前川」を「才崎橋」で渡って。
「英賀保」側の橋のたもとの写真です。 「姫路市 市道 自転車幹線道路」。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
「琴平常夜灯」です。
さっきの「自転車専用道」の写真を撮った辺りに有ったみたいです。 何故に「琴平」かと言うのは、「室津港」から「金毘羅さん」にお参りに行ったからだとか。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
「姫路駅」近郊の面白い建造物です。
そろそろタイムアップ・・・今年の夏旅も終了です。 で「姫路駅」の近くに来ると、写真の様な、まるでモニュメントの様な建造物が有ります。 右の写真、赤点線の様にモノレールが通っていて、右手のビルに駅が有った様です。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
「姫路駅」から輪行。
「姫路駅」に着いて、輪行状態に。 「姫路駅」始発の列車が多いので、待ってれば確実に座れるので楽です。 本日の走行距離:約47kmでした。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
<今年の夏旅のまとめ(と言うか、反省だな)>
冒頭に書いた様に、今年のテーマは『懐かしい景色』を巡る旅でした。 ですが、後半の2日間は、事前予習はしていたものの、ロストが多くて・・・。 でもね、ウロウロ徘徊する様な旅も、それはそれで冒険みたいで好きなんだけどね♪(笑) 他には、初めて「新幹線輪行」をした事。「特急やくも」に乗った事。 なお、夏期休暇後、仕事が立て込んで、記事の完成が遅れました。ごめんなさいです。 さぁ、夏は終わってしまいますが(まだ暑いけど)、これから『秋』の良い季節! 5日間の総走行距離:約310kmでした。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||