Report#1:シマノ8速と9速のギア、チェーンの
寸法と互換性について


ちょっと前の自転車をまた乗り出す際、「ギア関連の部品を新しくしたいが今のは9速だから
無理・・・」と諦めなくてもOKです。

今がXTだから相応の部品が欲しい。手に入るかなってシマノの「お客さま相談室」に電話すると
「8速ですとネクサーブの部品が・・・」なんて言われます。
ネクサーブも性能としては申し分ないのですが、デザインはちょっとねぇ。
大丈夫です!

9速の部品、一部の組み合わせ以外は使えます。確かに厳密に言えば、各部の寸法が違いますから、
最高の性能は出ないのでしょう。が、普通の一般人が体感できる不具合いはありません。

*ただし、ロードのSTIとMTBの組み合わせは、この限りではありません!

以下に、フロント、リアに分けて説明してみます。


<フロント変速機 関連>

<例:1>7/8速のチェーン&Fディレーラーに9速のクランクを使用した場合

この場合、ギア板の厚みが7/8速が2.2mm、9速が2.0mmで、0.2mm違いますから、チェーンの
最大横ずれ寸法はIGチェーン使用で0.3mmになります。
フロントディレーラーの変速構造はチェーンのサイドをプレートで押してやる訳ですから、その分ト
ップとロウについては遊びをつめてやれば良いのです。じゃあ、ミドルについては?となる訳ですが、
シマノのセットアップの際の数値がトップ、ロウ共に0〜0.5mmですからずれの0.3mmが問題ないと
言う訳です。

現に8速のSTX−RCのギアクランク(チェーンホイール)42T-32T-22Tを9速のXTのギア
クランク48T-36T-26Tに変速機関係を8速のまま、交換して使用みましたが、な〜んにも問題無し
でした。

但し、クランクを9速用にするならば、リアの変速機関係が8速のままでも、チェーンも9速用の
スーパーナロウHGにした方が良いです。

現事務長2号車のシンテシが8速のまま、クランクのみを9速にして、スーパーナロウHGを
使用しています。

<例:2>7/8速のチェーン&クランクに9速のFディレーラーを使用した場合

この場合はどうかと言うと、これもフロントディレーラーの最大振れ幅を9速と8速チェーンの
幅の違い分とギア/チェーンのスキ分だけ(最大0.7mm)広げればいい事になります。
もっともこの場合フロントディレーラーを新しくする訳ですから、あらためてセットし直す訳でなく
初めからシマノのセットアップ値で組めば良い訳です。

これは「アキさん」のルイガノ(ギャラリーを見て!)にて実施していますが、もともと「アセラA」
がメインコンポでしたので9速用LXのフロントディレーラーに8速のシフターを合わせて組みまし
たが、前より非常に変速がスムーズになったと喜ばれています。


<リア変速機 関連>

まず始めに、7/8速と9速のリア・カセットの成り立ちについて説明します。
これを知っていただいた方が各例の説明が解り易いと思います。

1:7速と8速は同じギア・ピッチで、1枚増やされている。その為リアハブのギア・カセットが
  収まるスプラインの幅が違ってます。

2:9速は8速のギア・カセット全体の幅を9速分に割り付け直した物。
  
ギア・ピッチが違います。ギアの厚みは変わっていません。
  リアハブのスプライン部も共通です。

3:リア・カセットは、品番のどこかにHGが入っているように、7、8、9速共に1.8mm厚みで
  共通
です。ですので、スーパーナロウHGチェーンの使用も可能です。

*いろいろなリア・カセットを実測した結果ですが、8速のデュラエースは図にあるギア間ピッチが
0.1mm小さく3mmちょうどでした。製品の仕様、年代で多少の違いがあるのかもしれません。

<例:1>7速のリア変速機に8速のシフターを使用した場合

上に書いた様に7速、8速のギア・ピッチは同じで1枚ギアが増えただけですから問題無く使えます。
交換前のリア・ディレーラーのLow側調整がきちんとできていれば、8速の位置までシフターが
動かないだけです。

事務長の旧2号車では以前アリビオ(IGチェーンの物)の7速のカセットスプロケットに8速
のSTX−RCリアディレーラー、8速のXTシフターなんて組み合わせもしましたが、ロウ側の
位置決めを7速以上行かないようにセットすれば問題なく使えました。
(シフターが8速の位置には入らない様にする訳です。)

<例:2>7/8速のリア変速機&ギアに9速のシフターを使用した場合

この組み合わせは多くの場合、使えないと思ってください。
図にある様にギア板ピッチが違いますので、シフターの1クリック分も違っています。よって、
Top側からこの違い分が積み重ねられていきますので、Top側から4枚目くらいで、
1クリックしただけでは変速できなくなる場合がほとんどです。特に7速の場合調整しても無理です。

「ギャラリー」の#7ルノーで8速に9速のLXを入れましたが、調整で変速はしてくれてます。
が、今一つ変速の切れが良く無いです。近々、9速化してしまうつもりです。

<例:3>7/8速のギア&シフターのセットに9速のリア・ディレーラーのみ使用の場合

7速/8速/9速共に、問題無く使えます。
リアディレーラーの変速構造はシフターの1クリック分がガイドプーリーの位置を決め、
ガイドプーリーがチェーンの位置を決めますので7/8/9速用のディレーラーに関係無しに
使用できると言う訳です。
ただし、リアディレーラーのトップとロウの位置決めはしっかり施す必要はあります。
でないと、チェーン落ちが発生します。(これは正規の組み合わせも同様です。)

ただし、ディレーラーのフロントギア数キャパシティーを超えている場合は変速の切れが悪くなる
場合もあります。
また、お使いのチェーンによっては、リアディレーラーのプーリーの厚みの関係で、
変速性能が得られない事も有ります。

#2「アキさん」のルイガノで9速用XTリアディレーラーに8速XTシフターを組み合わせてい
ます。


以上、今までの経験上から得た情報についてまとめてみましたが、文中の8速デュラエースの
例の様に、総ての場合に当てはまるわけでは無いと思います。
また、リア・ディレーラーの取り付け部の曲りがある場合も変速性能が出ない事もあります
(結構、知らない内に曲ってる物あります)。実施の際はあくまでも自己責任でお願いいたします。